愛知県立大学大学院 人間発達学研究科 2025
4/16

※内田純一大貫守渡邉眞依子黒川麻実瀬野由衣森川夏乃三山岳堀尾良弘稲嶋修一郎慎少帥松宮朝山本かほり野田博也金碩浩田川佳代子橋本明※久保田貢伊藤稔明高橋範行藤原智也久我アレキサンデル山本理絵渡邊かおり村田一昭高柳瑞穂大賀有記宇都宮みのり※※※※※※山本理絵基幹科目人間発達原論人間発達支援論*臨床発達心理士受験資格指定科目の一部が開設されています。人間の発達とその支援に対する専門的な知識や技術を身につけ、学校、幼稚園、保育所、子育て支援機関や地域において、発達支援を行う専門家をめざしたい人。社会福祉の充実・発展に資する専門的な知識や技術を身につけ、地域福祉の推進に働きかける専門家や福祉サービス利用者に総合的かつ包括的な支援を行う専門家をめざしたい人。人間発達原論科目群尊厳ある人間の発達とその基盤をなす社会的な諸問題を教育学や心理学、社会福祉学などの視点から原理的に理解することをめざします。人間発達支援論科目群人間発達を家庭や学校、地域での実践的・臨床的応用論の次元からとらえ、それをいかに支援するかということについて探求します。関連科目人間発達学における研究方法を習得するための科目、学外の教員を招聘することが可能な科目、および人間発達臨床を配置しています。研究指導(人間発達学研究)通常2年間に渡り、修士論文の提出に向けて、研究経過報告会も設定され、主指導教員、副指導教員(1名)による丁寧な研究指導を行います。*幼児教育・児童教育の分野でリーダー的役割を担えるようになるため、小学校、幼稚園、および高等学校(公民)の専修免許状が取得できるカリキュラムを用意しています。注1:修士論文の審査及び試験に合格した者に「修士(人間発達学)」の学位を授与する。注2:基幹科目については人間発達原論、人間発達支援論の科目群からそれぞれ4単位ずつの履修を含んで30単位を修得し、それに人間発達学研究4単位を加えた34単位を修得することを修了要件とする。注3:授業は夜間にも開講されており、夜間の授業を履修するのみでも、修了することができる。注4:※は非常勤講師が担当する。注5:※※は論文指導の教員全員が開講する。関連科目研究指導学校経営論特講教育史学特講教育方法学特講幼児教育学特講児童文学論特講発達心理学特講臨床心理学特講教育心理学特講学校心理学特講健康発達科学特講健康運動学特講地域社会学特講多文化社会論特講公共政策論特講社会福祉政策論特講ソーシャルワーク論特講精神医療史特講特別支援教育特講社会科教育論特講理科教育論特講音楽科教育論特講美術科教育論特講体育科教育論特講発達援助学特講地域福祉論特講子ども家庭福祉論特講障害者福祉論特講医療福祉論特講精神保健福祉論特講スクールソーシャルワーク特講人間発達学方法論人間発達学研究法発達福祉学特講人間発達臨床人間発達学研究授業科目担当教員求める学生像人間発達学研究に必要な基礎的知識、外国語能力をそなえ、人間の生涯にわたる発達に関わる専門的研究を深めたい人。カリキュラムの特長人間発達学研究科は人間発達学専攻の一専攻からなる研究科ですが、博士前期課程では、「個人の尊厳に立脚した人間の発達を探求する科学」の理論的・実証的および実践的・臨床的側面をバランスよく体系的に学ぶことができるよう、「人間発達原論」科目群と「人間発達支援論」科目群からなる多彩なカリキュラムを用意しています。授業科目と担当教員(2024年4月現在)科目区分032025 AICHI PREFECTURAL UNIVERSITY博士前期課程子どもから高齢者まで人間の生涯にわたる発達とその支援に関する理論と実践の研究をめざしています。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る