愛知県立大学 学報 2024 vol.14
7/12

学生・教員の活躍 このゼミではアウトリーチ活動として大学近隣の保育園にてポピュラー音楽を中心とした演奏会を毎年実施しています。子どもはアニメソングをはじめとするポピュラー音楽が大好きですが、それらをテレビやSNSを通じて流れてくる音楽といったように別世界の存在のように捉えているフシがあります。日頃から耳にしている音楽が目の前で演奏されることで、子どもはそれらを身近な存在として認識し、音楽への興味関心をいっそう高めていくと思っています。また子どもたちに喜ばれる演目、飽きさせない緩急ある構成、MCなど、演奏会とその準備を通して身につく視点や技術は、保育者や教師としての力量形成にもつながると考えています。▲ 演奏会直前のリハーサルにて 当日はオンライン・対面合わせて77名の教職員と学生が参加し、日本の市町村合併政策の背景やこれまで行われた大合併の特徴について耳を傾けました。セミナーの中では日本国内の市町村の数は明治時代から現在にかけて、70,000以上から1,700程度にまで減っていることなども伝えられました。 iCoToBaグローバルセミナーは毎月2回水曜日の昼に開催するカジュアルなセミナーです。今後もグローバル&グローカルな話題についてお伝えしていきます。6「日本の市町村合併について」日本文化学部歴史文化学科 クラーマー スベン先生授業紹介『教育発達学演習』教育福祉学部教育発達学科 高橋範行先生4月24日(水) 2024年度 第1回グローバルセミナー

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る