秋田県立大学広報誌 イスナ VOL.24
11/12

2009年6月開学10周年「利子補給金交付制度」創設2011年「開学10周年記念奨学金制度」を創設。2011年4月被災学生のための「東日本大震災被災者支援制度」を創設2013年学部3年生を対象とした「アドバンスト自主研究制度」を導入2013年「大学院優秀学生奨学金制度」を導入2006年4月公立大学法人秋田県立大学設立アグリビジネス学科を設置短期大学部は2007年3月に廃止「特待生制度」・「生涯学生制度」を創設2010年「スーパー連携大学院コンソーシアム」に参画2012年大学院共同ライフサイクルデザイン工学専攻設置2017年開学後初めて、就職率100%を達成2018年機械工学科、知能メカトロニクス学科、情報工学科を設置 2011年小間篤(前独立行政法人科学技術振興機構研究主監)が就任 2015年「秋田県立大学PR特命アンバサダー事業」「高大接続型ハイレベル講座」がスタート 2015年「ジョブシャドウイング」がスタート 2017年「あきた地域学課程」を開講 2017年「耐火試験棟」が完成2019年 開学20周年 2017年4月小林淳一理事兼副学長(当時)が就任。 2012年~学内研究支援制度を強化。本学を特徴づける研究成果が誕生 平成18年4月小林俊一(前国立大学法人東京農工大学常勤監事)が就任 2010年竿燈まつり妙技会で県大竿燈会が「個人規定」「団体自由」「囃子方」の3部門で優勝20092010201120122013201520162017201820192011年外部研究資金の獲得は年々増加2016年4月「ラーニング・コモンズ」を設置商品化された研究成果ヤマダフーズでの職場観察農業短期大学時代の実習風景木質マイクロプライ純米吟醸酒「究」視覚障害者用電子白杖ダイエット米低カリウム含有野菜の栽培法鳥海高原菜の花まつり10

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る