秋田県立大学 大学案内 2020
61/100

研究グループと研究内容活躍が期待される分野農・林業ビジネス/流通/造園、環境修復/土壌修復/水質浄化/環境アセスメント/環境計量・環境プランナー、廃棄物再生利用/食品/品質管理地域計画グループ●「環境問題の解決は地域から」という視点から地域の生物資源や 循環の利用管理実態を調査・解析●それらを評価し、適正な利用管理の技術と社会システムの実現に向けた参加型の手法の開発・適用など自然と人間の共生を目指した教育と研究環境管理修復グループ●生態系の環境保全機能を調査・解析するとともに質的に悪化した土壌や水環境の修復技術とその適正管理技術の開発●地域資源の循環利用など自然と人間の共生を目指した教育と研究陸域生物圏グループ●陸域の生物集団を支える大気・水・土壌・森林資源の成り立ちと持続的な利用と管理についての教育と研究基礎生命科学グループ●生物学、化学などの基礎教育を担当する他、生命と環境との相互作用を分子生物学や物理化学といった基礎的なレベルで解明し、さらにその知見を応用するための教育と研究取得可能資格◎高等学校教諭一種免許状(理科・農業)◎毒物劇物取扱責任者(任用資格)◎樹木医補◎食の6次産業化プロデューサー・レベル1、レベル2(認定資格)取得可能受験資格◎甲種危険物取扱者試験生物環境科学科 運営ページhttps://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/DBE/index~bio-env.htm59Akita Prefectural University 2020

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る