前期課程博士 人やモノの移動において発生する「ラストマイル問題」の緩和に向け、IoT機器の制作や、アプリケーションの設計に取り組みました。学部時代は、モノの移動に関して、寒冷地ならではの課題として、豪雪地帯における冬季の灯油配達効率化について考えました。各家庭に設置された灯油タンクにセンサーを設置し、IoTを用いてタンク内の灯油情報を収集することで効率的に配達できるプラットフォーム構築を行いました。修士課程では、人の移動に関して、由利本荘市の「乗り[逢い]交通事業」活性化のためのアプリケーション開発を目指し、集落の60歳以上の方を中心に、乗り[逢い]交通を予約するアプリケーションの実証実験などに取り組みました。 在学中、消防団に所属し、緊急事態に頼れる拠点を守る仕事にも触れてきました。就職後はこのような経験を活かし、情報通信システム事業に関わり、人々がより安心な生活を送っていけるような消防防災システムの開発に携わっていきたいです。将来的には、他の製品にも関わることで包括的な地域の見守りサービス開発をしていきたいです。内定先 株式会社 富士通ゼネラル鈴木 朱里 さん SUZUKI Akari電子情報システム学専攻 2年(現在の総合システム工学専攻・情報工学コースに相当します。)埼玉県/大妻嵐山高校● 人工知能学会全国大会インタラクティブセッション発表部門/全国●日本機械学会 交通・物流部門大会/優秀論文講演表彰● Social Good Distance DESIGN COMPETITION ~都市空間の●空気調和・衛生工学会東北支部 学術・技術報告会/優秀発表奨励賞●秋田の住宅コンクール/最優秀賞●日本建築学会/優秀卒業論文賞●木の家設計グランプリ2019/優秀賞・ビルダー賞受賞●国際学術雑誌「Scientific Reports」への論文掲載●インターネットアーキテクチャ研究会/学生研究奨励賞●第20回計測自動制御学会/優秀講演賞 ●日本燃焼学会「美しい炎」写真展/優秀作品賞●日本建築学会大会(中国)学術講演会都市計画部門/若手優秀発表賞●TOHOKU + N YOUTH DESIGN 「建築の成り立ち」/優秀賞●エコデザイン・プロダクツ&サービス シンポジウム/ベストポスター賞●大気環境学会年会/ポスター賞●SICE東北支部研究集会/東北支部優秀発表奨励賞大会優秀賞新しい遊び方、楽しみ方のデザイン~/最優秀賞STUDENT VOICE人々の暮らしを支えるシステム開発大学院⽣をサポートする様々な 経済⽀援制度※2022年3月31日時点の制度です。年度により変更となる可能性がございます。102特待生制度大学院優秀学生奨学⾦ 本学学部生が大学院前期課程に進学する際、学部3年終了時までの成績が、所属学科で上位10%以内の場合は年間授業料相当額の全額、10%を超え25%以内の場合は年間授業料相当額の半額を2年間、奨学金として支給します。なお、大学院入試(推薦特別選抜)に合格する必要があります。▶入学生特待生大学院入試または在学中の成績などにより優秀者を認定し、年間授業料相当額またはその半額を給付します。▶在学生特待生大学院在学中の成績により優秀者を認定し、年間授業料相当額またはその半額を給付します。授業料減免制度 経済的理由などにより授業料の納付が著しく困難と認められた場合、授業料の減免制度が利用できる場合があります。学生からの申請により、各期(前期・後期)ごとに審査し、全額・3/4・半額・1/4の額を減免します。授業料分割徴収授業料徴収猶予 授業料の減免制度と同様、経済的理由などにより授業料を納付期限までに納付することが困難な場合は授業料の分割納付や徴収を猶予する制度があります。システム科学技術研究科学会における受賞実績例
元のページ ../index.html#104