生物生産科学科85生物生産科学科 教員紹介ページhttps://www.akita-pu.ac.jp/gakubu/kyoin/kyoin-bio/125昆虫学阿部 誠 准教授植物を食べる昆虫は好き嫌いが激しく、決まった植物しか食べません。この理由を様々な手法で調べています。酵素学鈴木 龍一郎 准教授糖質を代謝する酵素の性質を調べて、性能を強化して、利用して、新しい糖質素材を作り出します。植物生理学藤田 直子 教授米の澱粉研究の成果から、これまでにない新しい米を開発し、秋田の農業を元気にします。植物生理学鈴木 英治 教授光合成微生物の代謝機構を解明し、新規エネルギー、バイオマス生産の開発を目指しています。生物活性物質田母神 繁 教授新しい農薬をつくります。発生遺伝学佐藤 奈美子 准教授秋田産の変異体で植物の形づくりの秘密を解明し、世界に向けて発信します。環境調節工学小峰 正史 教授薬用植物を植物工場などで効率良く栽培するため、最適環境の解明と栽培技術の開発を行っています。植物工学川上 寛子 助教薬用植物や地衣類から見出した新しい有用物質の大量生産を目指しています。天然物有機化学野下 浩二 准教授害虫の行動や植物の生長・代謝を制御する物質を見つけ、有害生物の防除や作物の高付加価値化につなげたい。分子生物学原 光二郎 准教授「地衣類」は新しい薬・コスメの元になる可能性があるんです!新種の地衣、役に立つ地衣を探しています。分子シグナル制御グループ 植物生理グループ 植物資源創成システムグループ
元のページ ../index.html#87