秋田大学 大学院理工学研究科 2022
15/32

教員と研究テーマ生命分子科学系 生命科学分野の中の化学に関する学問領域として、構造生物学、タンパク質化学、分析化学、超分子化学、有機化学、電気化学、計算化学の教育・研究を担当し、高度な専門性を持つ技術者・研究者を養成する。藤原 憲秀 教授専門分野・キーワード有機化学、合成化学、天然物化学、生物分子化学研究テーマ生物活性天然有機化合物の全合成と人工生物機能分子の開発尾髙 雅文 教授専門分野・キーワード生体機能関連化学、ケミカルバイオロジー、タンパク質化学、生物無機化学、構造生物学研究テーマ産業・医療用タンパク質の構造・機能解明秋葉 宇一 准教授専門分野・キーワード電気化学、ナノテクノロジー、超分子化学研究テーマ化学修飾電極によるナノバイオインターフェイスの創成天辰 禎晃 准教授専門分野・キーワード物理化学、計算化学、分子設計研究テーマ理論計算による新規な光機能性分子の設計近藤 良彦 准教授専門分野・キーワード超分子化学、分子認識化学研究テーマ環状化合物を基本骨格とする超分子の機能および構造解明松村 洋寿 准教授専門分野・キーワード生物無機化学、生物分光化学、生物構造化学研究テーマ医薬品の作用機序の解明分子細胞生命学系生命科学分野の中の生物学に関する学問領域として、生化学、分子生物学、細胞生物学、疾患生物学の教育・研究を担当し、高度な専門性を持つ技術者・研究者を養成する。涌井 秀樹 教授 ※2022年3月退職予定専門分野・キーワード腎臓病、膠原病、臨床病理学的研究、温故知新創薬研究テーマ血液・腎・リウマチ性疾患の基礎・臨床研究、温故知新創薬疋田 正喜 教授専門分野・キーワード免疫学、細胞工学、細胞生理学研究テーマ記憶B細胞の活性化調節機構の解明久保田 広志 教授専門分野・キーワード神経変性疾患、タンパク質凝集、分子シャペロン研究テーマ神経変性疾患と凝集性タンパク質に関する教育藤田 香里 講師専門分野・キーワードp53、p53 isoforms、細胞老化、老化関連疾患の分子機序研究テーマp53とそのisoformを中心とした細胞老化、老化関連疾患の分子機序の解明と医薬品への応用14先進ヘルスケア工学院共同サステナブル工学専攻応用化学コース材料理工学コース数理科学コース電気電子工学コース人間情報工学コース機械工学コース土木環境工学コース生命科学コース

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る