秋田大学 大学院理工学研究科 2022
19/32

マテリアル創成科学講座本講座では、さまざまな物質・材料が有する物理的・化学的性質の発生機構をナノスケールからミクロンスケールに及ぶ組織・構造解析ならびにシミュレーションに基づいて解明し、新材料・新機能の創出を推進するための教育と研究を行います。齋藤 嘉一 教授専門分野・キーワード材料物理学研究テーマ先端電子顕微鏡法を駆使した合金の組織構造制御と新機能創出林 滋生 教授専門分野・キーワード無機材料工学研究テーマ環境セラミック材料の構造・機能制御に関する研究魯 小葉 准教授 ※2022年3月退職予定専門分野・キーワード金属材料、超伝導材料研究テーマBi系高温酸化物超伝導材料の開発棗 千修 准教授専門分野・キーワード凝固、鋳造、材料組織学、シミュレーション研究テーマ数値計算法を用いた合金の凝固組織予測モデルの開発肖 英紀 講師専門分野・キーワード金属物性、準結晶研究テーマ金属・合金物質の原子構造および物性長谷川 崇 講師専門分野・キーワード磁性薄膜、磁気物性、ナノテクノロジー研究テーマ真空成膜とナノテクによる先端磁性材料の開発辻内 裕 講師専門分野・キーワード分子エレクトロニクス・生理物理学分野研究テーマ有機分子と半導体を用いた分子エレクトロニクスデバイスの開発河野 直樹 講師専門分野・キーワードシンチレータ、ドシメータ、励起子研究テーマ放射線検出に用いる蛍光体材料の開発マテリアル機能講座本講座では、過酷な使用条件に耐え、工業製品の寿命と信頼性を高める材料、例えば高強度・高耐久性材料や高性能電気化学材料に注目して、実用化の観点から革新的な材料生産技術の創出を目指した教育と研究を行います。大口 健一 教授専門分野・キーワード材料力学・計算力学研究テーマ材料構成モデル構築のための数値的および実験的研究吉村 哲 教授 (革新材料研究センター)専門分野・キーワード高機能電気電子材料、薄膜作製プロセス、薄膜材料物性評価研究テーマ電界駆動型の新規磁気デバイス用高機能強磁性・強誘電薄膜の開発仁野 章弘 准教授専門分野・キーワード硬質セラミックス研究テーマ超硬質セラミックスの開発福本 倫久 准教授専門分野・キーワード高温酸化・腐食・表面処理・溶融塩処理・ガスセンサー研究テーマ耐環境性表面処理技術の確立に関する研究高橋 弘樹 講師専門分野・キーワード電気化学、触媒化学研究テーマ燃料電池および電解プロセッシング(CO2還元、酸素発生)用電極材料の開発後藤 育壮 講師専門分野・キーワード鋳造工学研究テーマ鋳物の高性能化に関する研究 教員と研究テーマ18先進ヘルスケア工学院共同サステナブル工学専攻生命科学コース応用化学コース数理科学コース電気電子工学コース人間情報工学コース機械工学コース土木環境工学コース材料理工学コース

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る