秋田大学 理工学部 2022
31/52

Faculty of Engineering Science Akita University30(岩手県出身)1~2年次の授業を振り返って&高校生の皆さんに伝えたいこと 「基礎物理学」、「基礎数学」などの基礎科目は高校で学んだことを復習すると同時に、より高度な内容を「なぜそうなるか」という原理の理解に重点をおいて教えていただき、今後の応用に役立つ内容だったと思います。「情報処理の技法」や「計算機プログラミング」でコンピュータの使い方やプログラミングの基礎を学習しました。コンピュータ言語に慣れていないため四苦八苦しましたが、トライ&エラーを繰り返してプログラムを作る経験は強く記憶に残っています。 実験・実習では「基礎物理学実験」で物理現象を実験によって理解し、「創造工房実習」では少人数の班で皆で協力し合って自律型ロボットを組み立て、課題に挑戦しました。班の他の人とコミュニケーションをとって他の班と競い合うこの実習は他の講義・実験にはない楽しさがありました。 内容がより高度になる専門科目も、先生方が丁寧に講義してくださるため、安心して授業を受けることが出来ました。 勉強は高校や中学と違いとても難しくて大変なのは確かですが、受身ではなく自ら考えて取り組むようにすれば自分に力が付くと実感できました。電気電子工学コース4年先輩からのメッセージ卒業生からのメッセージ松坂 愛美さん(青森県出身)伝法谷 莉南さん(秋田県出身)檜山 日和さん(秋田県出身)身近な電気電子工学の世界について 現代の生活では欠かすことのできないPCやスマートフォン等からは電磁界が放射されており,相互に影響を与えないよう設計されています。私は,そんな身近な電子機器の中で,LED電球から放射される電磁界について低減を行う研究をしておりました。大学での講義や研究はとても身近なところで活かされていることを実感でき,感動したことを覚えています。現在は,送電線の建設・保守を行なっておりますが,その際にも電磁界について検討する場面があり,大学で得た知見を活かして業務に励んでいます。◎平成27年度 電気電子工学コース卒業◎平成29年度 博士前期課程修了 ◎東北電力ネットワーク株式会社小柳 駿介さんMessage 入学当初は,漠然と,社会の役に立つ仕事をしたいと考えていましたが,電気電子工学はその道筋を明確に示してくれたと思います。皆さんも,電気電子工学コースで自分の道筋を見つけてみては如何でしょう?

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る