秋田大学大学院 理工学研究科 2023
24/36

数理・電気電子情報学専攻電気電子工学コース電気機器、先端電子デバイス、計測と信号解析など広い専門分野を扱います。ある一つの分野もしくは複数を統合した分野において積極的に研究に取り組んでもらうことで、創造的な思考と柔軟な応用能力を身につけた人材を育成していきます。23研究●多結晶基板を用いたⅢ族窒化物半導体発光ダイオードの形成と発光特性に関する研究●ZnOマイクロ粒子の含有量によるZnO/エポキシ複合体の電気特性に関する研究●超低電圧駆動液晶ディスプレイモードの電気光学特性解析に関する研究●足音の深層学習による特定歩行者の検出に関する研究●2分割四角形状電極を有する液晶マイクロレンズアレイの光学特性に関する研究東日本大震災による原子力発電所の事故から放射性物質の危険性を肌で感じ、東北の安全性を向上させたいという思いから「土壌中の放射性物質(セシウム)を電気の力を使って移動させる」という研究を選択しました。この方法を実用化することができればより安全に放射性物質を除染することができるのではないかと考えています。汚染土壌を作ったり実験装置を自分で組み立てたりしているので実際に手を動かす実験ならではの大変さ、面白さを実感しています。●Ni高含有正極を使用するリチウムイオン電池のプレコンディショニングに関する研究●磁性電磁ノイズ抑制体を配置したマイクロストリップ線路の等価回路化に関する研究●交番磁気力顕微鏡を用いた軟磁性薄膜の交流磁場応答イメージングに関する研究●固体プラズマを挿入した空洞共振器型フィルタのミリ波及びサブミリ波伝搬特性●テラヘルツ帯分光分析による定量分析と結晶欠陥評価に関する研究コース概要 便利で豊かな現代社会の実現に電気電子工学は大きな貢献を果たしてきました。技術的により高度化しつつ持続可能である社会を実現する上で、電気電子工学の重要性はますます高まっていきます。電気電子工学コースでは、電気エネルギー、熊谷 彩香さん KUMAGAI Ayaka博士前期課程2年カビール研究室大学院生・修了生の研究紹介主な修士論文テーマ(令和3年3月修了生)●サイディングによる圧電振動子の振動特性と音場に関する東北の安全向上を目指して

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る