秋田大学 教育文化学部 2023
10/24

どちらかを選択教育実習の流れ特別支援学校・小・中学校教諭卒業研究特別支援教育ゼミナール発展的科目基礎的科目入学09発達と社会参加を進めていくシステム特別支援教育コースの学生必修の入門的科目や基礎的科目を中心に学びます。【主な科目】障害児教育総論、障害者福祉論、発達障害病理概論1年次※■の実習の流れは、小学校免許を基礎免許とする場合(小学校基礎免) ※■の実習の流れは、中学校免許を基礎免許とする場合(中学校基礎免)様々な障がいについて、心理・生理・教育等の観点から専門的に学びます。【主な科目】各障がい(視覚障害・聴覚障害・肢体不自由・病弱・知的障害)に関する教育論2年次特別支援学校での教育実習様々なボランティア活動指導教員から卒業研究の指導を受ける機会です。3年次4年次もっとも興味・関心を持った領域で、ひとつのテーマに沿って研究を深めていきます。教育実習Ⅰ(附属小学校)教育実習Ⅰ(附属中学校)教育実習Ⅱ(公立小学校)教育実習Ⅱ(公立中学校)特別支援学校教育実習(附属特別支援学校)特別支援学校教育実習(附属特別支援学校)◆インクルーシブな環境で、発達の特性や特別なニーズに対応した支援を実践できる教員を養成するコースです。 【コースの特色】障がいのある子どもの心理や支援を深く考えられる教員の養成知的障がいや病弱、肢体不自由を中心に幅広い障がいについて学びます。障がいに対する理解はもちろんのこと、発達検査や支援方法など実際の教育現場で活かせる勉強ができます。障がいを多面的に捉えられる教員の養成同じ障がい名がついていても、子ども一人一人は違います。その違いの背景を多面的に捉えることのできる教員を養成します。学校や地域におけるインクルーシブ教育の体験様々な実習や演習に加え、ボランティア活動による障がいのある子どもやその家族とのかかわりを通して、授業外でも学校や地域におけるインクルーシブ教育※を肌で感じることができます。※障がいのある児童生徒が、障がいのない児童生徒と共に学ぶことにより、その能力の 【特別支援教育コースの専門教育科目と実習】【対象】▶特別支援教育やインクルーシブ教育の能力を 高めたい人▶特別支援教育の教員を志望する人■卒業要件となる教員免許状特別支援学校教諭1種免許状、及び小学校教諭1種免許状または中学校教諭1種免許状募集定員15名学校教育課程特別支援教育コース

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る