秋田大学 教育文化学部 2023
15/24

自分の関心に合わせたテーマを決めて研究に取り組むことができたので、楽しく研究でき、やりごたえがありました。関心あるテーマをじっくり研究できたことは知識の財産として今後の糧になったと思います。グループのメンバーで役割分担をし、完成形を作ることの面白さを感じました。私の場合は、4年次の卒業研究にも繋がっていく学びでした。発表会ではとてもいいプレゼンができ、就活でもゼミでの経験が高評価を得て、スキル的にも経験的にも自信がつく実のあるゼミだったと思います。14国際文化コースでは、多くの教員がコアカリキュラムの「特定地域研究ゼミ」で日本を含む世界各国を研究対象にした講座を担当しています。この授業では、フィールドワークや文献講読、海外研修先での実地調査など、多種多様なアプローチにより、特定の地域について理解を深めます。私の講座では台湾を対象にし、文学や映画、歴史資料、ガイドブックなどを用いながら、様々な観点から検討しています。例えば、これまで台湾のナショナル・アイデンティティ、台湾原住民、セクシュアル・マイノリテイ、台湾人の秋田観光について研究してきました。世界の歴史や文化について学ぶことは、自分が住む地域をとらえ直し、再発見するきっかけにもなります。これからさらに進むグローバル化の中で、いかに国際的視点をもって地域社会に貢献するか、ともに考えていけたらと思います。授業風景(言語文化概論)方言聞き取り調査の様子(地域学基礎)台湾人留学生とのZoomによる討論フランス研修よりオルセー美術館にてHANEDA Asako羽田朝子准教授(中国文学・文化)◆日本を含むアジア、欧米など、世界の多様な文化を学び、グローバルな視点から地域を考えるコースです。学生の声 【コースの特色】人文科学の知見をもとに、世界の中の日本、東北、秋田を学び、考えるこのコースで特に重視される分野は、人文科学の中核となる文学、芸術、歴史、思想、言語学などです。自らを取り巻く地域の文化を広い視野で捉え、地域の国際化の基盤となるグローバル感覚を身につけながら、異なる文化間の交流を促進するための方策を学びます。外国語を学び、地域の特質を海外へ発信する力を身につける語学検定(英語・独語・仏語・露語・中国語・朝鮮語)や海外研修・留学への支援制度を活用しながら、外国語の実践的な運用能力や語学を通した視野の拡がりを獲得し、地域の持つ様々な特色を国内外へ発信する力を身につけます。国際的視野を持ち、地域を活性化できる人材の育成世界と自分のいる地域社会の双方を視野に入れ、伝統文化の継承・伝承・地域文化の現状把握、将来に向けてのあるべき姿の構想など、地域の現状に即した問題解決力を持つ人材を育成します。 【授業紹介】特定地域研究ゼミ (台湾研究)地域文化学科国際文化コース

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る