愛媛大学 ガイドブック 2022
18/84

学習を続けたい」、「必ず留学したい」というように大きく変化しました。そして、大学での語学研修「Seaプログラム」への参加を決意しました。アイルランドのダブリンに約4週間滞在し、その中で成長を感じたのは、先生が話していることが聞き取ることができるようになった、「わかる!」と思えた瞬間です。それから英語をより面白く感じるようになり、英語を自分の生活の一部、仕事の一部として使っていこうと考え始めました。研修後も、新入留学生に対しての学内外ガイドや、チューターとして担当の留学生に対して住民登録等、入国に必要な手続きのサポートを行いました。また、ICO(国際交流コーディネーター)が開催する催し物への参加や、アメリカの大学・ロシアの大学とのオンライン交流なども積極的に参加しました。自分の将来の夢は高校の数学教師であり、本来ならば、英語とは無縁の職業です。しかし、国際交流で培ったスキルを、教育現場でも最大限に発揮したいと思っています。私は、高校1年生の時の国泰寺高校のプログラムにある「ケンブリッジ語学研修」に参加しました。プログラム以前は英語への苦手意識を抱いていましたが、研修中の「人と人との会話」や「外国の雰囲気」を通して日本との価値観の違いを感じ、興味・関心を持つようになりました。英語を話すこと、聞くことができると自分の視野、世界観、考え方など、あらゆる面において可能性を広めることができます。それらの経験から、自分の気持ちが「これからも英語Students’ Voices04国を越えた交流で世界を見ることで培われる、広い視野理学部 理学科 4年生 [ 広島県立広島国泰寺高等学校卒 ]山﨑 裕太 さん17Ehime University Guide Book

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る