愛媛大学 ガイドブック 2023
15/84

愛媛大学リーダーズ・スクール〔ELS〕西日本学生リーダーズ・スクール〔UNGL〕スチューデント・キャンパス・ボランティア〔SCV〕その他の活動学生による調査・研究プロジェクト〔プロジェクトE〕学生が自発的な発想で取り組む調査・研究(日頃から調査・研究をしてみたいと考えていたもの、本学でのキャンパス生活をより充実したものにするためのもの、地域に貢献するものなど)を大学として経費の面から支援するものです。研究成果の中には、観光振興に寄与したものなど、社会的な注目を集めたプロジェクトもあります。サイエンスひめこ正課教育準正課教育正課外活動14Ehime University Guide Book西日本学生リーダーズ・スクール(UNGL)は、地域や国際社会で活躍するために求められるリーダーシップやコミュニケーションのあり方を国内外の多様なフィールドで学ぶことのできる研修プログラムです。西日本各地にある20校の連携大学間だけではなく、台湾やサイパンといった海外の大学や小中学校等の教育機関とも連携し、文化的・歴史的背景の異なる地域や世界とのつながりも重視した体験を通じて、西日本の大学から世界に翔たき、活躍するリーダーの養成を行っています。本学には、9つの団体で構成されたスチューデント・キャンパス・ボランティア(SCV)があります。教職員のサポートを受けながら、よりよい大学を創るために活動する、大学公認のボランティア団体です。活動拠点としてピア・ルームがあり、ミーティングや軽作業、団体間の連絡など、毎日、元気に話し合う学生の声が聞こえています。愛媛大学の学部生・修士学生であれば誰でも受講できるリーダー養成プログラムです。異なる学部・学年のメンバーと机を並べて学び、また学内外で行う様々なプロジェクトに共に取り組む活動から、チームとして成功する方法やスムーズなコミュニケーションのコツ、プレゼンテーションやプロジェクト・マネジメントのノウハウなど、社会に出てすぐに役立つ力を伸ばすことができます。関連科目「ファシリテーションとリーダーシップ(EFL)」の開講、「環四国サイクリング・プロジェクト」の企画・運営、「キッズジョブまつやま」への出展など、地域社会や海外の提携校との連携プロジェクトを実施し、学んだことを実践してみる機会を多く提供していることもELSの大きな特徴です。● 愛媛大学学生メンターズ〔ESMO〕   ● 国際交流コーディネーター〔ICO〕  ● 愛大ボランティアオーガニゼーション〔AIVO〕● メディアサポーターズ映像部〔MSBT〕 ● メディアサポーター出版部〔MSPT〕  ● キャリア・サーバント・チーム〔CAST〕● 障がい学生支援ボランティア〔CBP〕  ● 図書館サポーター〔LS〕      ● ECOキャンパスサポーター〔ECS〕愛媛大学には、学生が自ら進んで取り組む活動やプロジェクトを教職員が責任を持って支援し、学びの機会として深めていく「準正課教育」が用意されています。主体的に取り組み、その結果を学生同士で共に振り返ることから得た学びは、在学中や卒業後の人生に大いに役立つことが期待されます。SUIJI サーバント・リーダー養成日本とインドネシアの学生が両国の農山漁村地域に共に滞在し、地域の現実の課題に取り組みながら体験を通して学ぶプログラムです。課題の解決に向け、地元の方々や他大学の学生など多様な主体と学びあうことで、未来社会の持続的発展に貢献する国際的なSUIJIサーバント・リーダーの育成を目指します。理系女子を増やし、理系女子が活躍しやすい社会を目指している女子学生グループです。女子中・高校生に、科学の魅力・研究のおもしろさを伝えるイベントをしています。また、社会に出てからの理系女子の仕事と生活の様子や就職活動の話などを行うセミナーなども企画しています。「女性研究者ってかっこいい!」「理系進学って楽しそう!」を感じてもらう為に、様々な活動をしています。準正課教育

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る