愛媛大学 ガイドブック 2024
68/84

■就職先業種 〔2021年度〕■就職率 〔2021年度〕■主な就職・進学先勤務先浅野 奈月幼少期から動植物が好きで農学部に進学し、農業の六次産業化や担い手育成に興味を持って食料生産経営学コースを選択しました。暮らしを支える農林漁業についての政策や法令を学ぶ中、地域の課題解決に関わる仕事に就きたいと思い、市役所に就職しました。現在は地域の方々と一緒に伝統行事の継承や地域の将来像についてのコミュニティ形成を推進しています。大学では聡明でユニークな先生方や友人との思い出が印象的でした。皆さんもぜひ楽しいキャンパスライフを送ってください。農林水産建設・不動産等製造運輸・情報通信卸売・小売金融・保険教育・研究関係・その他公務員電気・ガス・サービス・その他進学(大学院)地域の方々とひとつになって平成28年度 生物資源学科資源・環境政策学コース卒業(現:食料生産経営学コース)西条市役所愛媛森連産業、岐阜県森林組合連合会、竹内園芸、パインランドデーリィ、村田農場、ゆうぼく 等エイト日本技術開発、愛媛県土地改良事業団体連合会、NTCコンサルタンツ、カチタス、グッドコムアセット、五洋建設、サンスイコンサルタント、新洲、世紀東急工業、セキスイハイム中部、ダイキアクシス、チェリーコンサルタント、テラルテクノサービス、内外エンジニアリング、日本道路、フジタ、芙蓉コンサルタント、水資源機構、三井住友建設 等あじかん、あわしま堂、池田糖化工業、エバラ食品工業、えひめ飲料、オカベ、オタフクソース、共立製薬、極洋、クミアイ化学工業、栗田工業、国立印刷局、住友化学、創味食品、大和紡績、田中紙管、チチヤス、中国木材、東京計器、TOYO TIRE、鳥居薬品、南海プライウッド、日本食研ホールディングス、伯方塩業、ビージョイ、福助工業、フジパン、マルトモ、三浦工業、ミヨシ油脂、森永乳業、山崎製パン、ヤンマーアグリージャパン、UCC上島珈琲 等NECソリューションイノベータ、NTTデータSBC、NTTドコモ、NTTフィールドテクノ、エフピコ物流、電通ダイレクトマーケティング、ドコモCS四国、西日本電信電話、NEXCOシステムズ、森実運輸、ユーフォーテーブル(有)徳島スタジオ 等ヰセキ中四国、コスモス薬品、サンドラッグ、生活協同組合コープえひめ、セブンスター、ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、中神種苗店、仁科百貨店、西日本セイムス、日本生活協同組合連合会、ネクステージ、ネッツトヨタ瀬戸内、ハローズ、マルタ、ミツワ電機、ヤマノ、ヨシケイ開発、渡辺パイプ 等伊予銀行、愛媛銀行、愛媛信用金庫、中国銀行、徳島銀行、百十四銀行、フィナンシャル・エージェンシー、豊和銀行 等愛媛県公立高等学校、佐賀県公立高等学校 等愛知県庁、愛媛県警察、愛媛県庁、大分県庁、大阪府庁、岡山県庁、香川県庁、環境省、経済産業省、高知県庁、神戸税関、高松国税局、東京税関、徳島県庁、農林水産省、兵庫県庁、広島県庁、広島市役所、福井県庁、福山市役所、松山市役所、林野庁、和歌山県庁、山口県庁 等アース環境サービス、四国ガス、JAえひめエネルギー、JAえひめ中央、JA全農えひめ、全国農業協同組合連合会、全国農業協同組合連合会愛媛県本部、ゼンショーホールディングス、ベース、ベクトル、マルク 等愛媛大学大学院、岡山大学大学院、九州大学大学院、京都大学大学院、神戸大学大学院、佐賀大学大学院、東京海洋大学大学院、東京工業大学大学院、長崎大学大学院、名古屋大学大学院、奈良先端科学技術大学院大学、広島大学大学院、北海道大学大学院、山梨大学大学院 等農林水産 1.8%製造21.1%建設・不動産 4.4%運輸・情報通信7.9%卸売・小売14%勤務先豊田 辰方在学中は、豪雨による農地石垣の崩壊メカニズムの解明をテーマに研究をしました。現在はゼネコンに入社し、土木現場の施工管理を行っています。仕事では分からないことがあっても、まず自分で悩み、理解しようと努力した上で人に尋ねることが大切だと考えています。また、日々直面する様々な課題を解決するために試行錯誤を重ねることが仕事を前に進め、やりがいにつながっていると思います。ぜひ、学生時代に様々なことに疑問を持ち、課題を切り拓く力を培ってほしいと思います。疑問を持ち課題を切り拓く令和元年度 生物資源学科卒業令和3年度 生物環境学専攻修了金融・保険 1.8%公務員28.9%教育・研究機関 0.9%(株)大林組電気・ガス・サービス・その他19.3%67 Ehime University Guide Book進路・就職97.4%

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る