岐阜大学 応用生物科学部 FACULTY GUIDE 2024
15/16

235461789フィールドセンター 位山演習林 岐阜県下呂市と高山市との境界にある約5.5㎢の演習林には、サワラ・ブナ等の自然度の高い天然林と、スギ・ヒノキの人工林が植樹されています。天皇直轄の御料林から引き継いだ由緒ある林地内には、宿泊施設や研究関連の設備があり、森林環境を対象とした生態学研究と、森林保全や林業に関わる各種実習のために活用されています。フィールドセンター 美濃加茂農場 美濃加茂農場は岐阜市から東へ40㎞、名古屋からも車で1時間程の場所に位置し、主に肉用牛の黒毛和種を飼育しています。10ha程の土地では放牧の他に、牧草を牛に給与し、排泄された糞を堆肥として草地に戻す循環型農業を実施しています。また宿泊施設も備え、動物だけでなく植物や環境に関する実習教育や研究にも利用されています。岐阜大学名古屋石川県福井県滋賀県三重県富山県長野県愛知県応用生物科学部(講義室・研究室)Gifu UniversityFaculty of Applied Biological Sciences※ 応用生物科学部の関連施設のみピックアップしています。14飛騨牛BTセンター(飛騨牛繁殖研修事業) 飛騨牛の生産基盤を強化するため、2019年に建てられた180頭規模の牛舎施設です。この施設は、JA全農岐阜、岐阜県および岐阜大学が共同で飛騨牛繁殖研修事業を実施しています。事業では研修生を募集し、繁殖牛の適切な飼育管理技術を教えるとともに、県内への就農支援を行っています。また、岐阜大学の教育・研究にも活用されています。Gifu University岐阜市外にある教育施設

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る