岐阜大学 応用生物科学部 FACULTY GUIDE 2024
7/16

Plant ProductionAnimal ScienceEnvironmental Science and EcologyGifu UniversityFaculty of Applied Biological Sciences6生命科学やデータサイエンスを取り入れた実学としての農学の教育研究 ゲノム生物学やデータサイエンスを取り入れた農学として、植物の環境適応能力、生物機能利用、病害防除、育種、施設環境制御、大規模農業などに関する最先端グリーンバイオテクノロジーを学び、作物の高品質安定生産と生態系への負荷削減を両立させる知識と技術を修得します。また、低投入型の農業経営・農業法人のあり方、植物工場、スマートアグリなど、新たな作物生産・流通のシステムについての知識や技術も修得します。これらを通じて、環境に調和した次世代型の作物生産体系を確立した食農産業に貢献する人材育成を目指しています。動物の生命・生産・保全を科学する 動物の生命や生理、生態に関する科学を基礎とし、その理論に基づいた動物の生産と保全に関する科学を学びます。ヒトと動物の共生にとって望ましい「家畜の生産」および「希少野生動物の保全」を目指して、動物の遺伝、発生、生理、行動、繁殖、栄養を理解することで、持続可能な家畜生産、希少野生動物の生息域外保全、ウェルフェアに配慮した動物の飼養管理などに、実践的に活かすことのできる知識と技術を習得します。環境を知り環境を活かすあり方を科学する 生態学および環境科学の理論を基礎とし、農地・森林およびそれらを含む流域の「管理・保全・修復」に関する科学を学びます。農地生態系や森林生態系の科学的理解、および、水・土を基礎とした農地の生産基盤整備技術に関する知識と技術の修得を通じて、生態系と人間社会の持続可能な関係のあり方や修復法などに関する計画の「立案・設計」、さらには自然環境保全のあり方を「評価・実践」することができるような人材育成を目指しています。応用植物科学コース応用動物科学コース環境生態科学コース

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る