岐阜大学 大学案内 2025
54/94

 岐阜市には、地域課題の解決について主体的に学ぶフィールドがあります。また、地域に対する愛着や誇り、いわゆるシビックプライドを持ち、自分たちの住むまちをより良くしようと多くの市民が活躍しています。 多くの地域が人口減少や地域経済の縮小などの課題を抱えるなかで、持続可能な社会を実現していくためには、このように地域を愛し、地域を盛り上げていこうとする熱意を持った人財の育成が非常に 観光はコロナ前から国の成長産業として位置付けられ、訪日外国人客は年間3千万人を超えるに至りました。コロナ禍の現在でもアジアの人々の旅行希望先として日本は高い人気があります。この国の本物の自然、歴史、文化、そしておもてなしといった観光資源は依然として高い潜在力を持っているからでしょう。また国主導で各地にDMO(観光地域づくり法人)が設立され、地方創生、地域活性化といった諸課題の解決長期的視点でグランドデザインを描ける既存の枠組みに捉われず現場の声から施策を立案地域に密着し人の顔が見える事業を構築新たな地域資源を創造する行政や企業ができない"隙間"をビジネスで繋ぐ地域課題を人と企業の繋がりで解決持続可能な社会の実現について考える1つの学問に捉われない実社会の問題から課題を抽出しまとめる大切です。 社会システム経営学環における大学生活では、教室で行われる講義に留まらず、学部の枠を超え、他の大学や企業、各種団体などさまざまな社会との繋がりを持つことと思います。こうした活動を通じて、多面的な物の考え方や自らが描いたビジョンを実践する能力を培っていただくとともに、そこで育んだ人との繋がりを大切に、価値ある未来を創造する人財として大きく成長することを期待しています。に向けたさまざまな社会実験が始まっています。観光、まちづくりをアカデミーとして捉え、岐阜のまちを学びのフィールドとし、実際の社会問題や中小企業の抱える諸問題を題材として学び改善することは画期的かつ実践的です。近年、多くの地元を愛する若い人材がまちづくりに関わりつつあります。その熱量を感じながら共に考え、悩み、自己実現できる人材へ成長されることを願っています。54 一般企業 ファミリービジネスの後継者 起業家[ 具体的なイメージ ][ 具体的なイメージ ][ 具体的なイメージ ]社会からの期待 公務員 観光地経営コンサルタント/NPO法人 進学[ 具体的なイメージ ][ 具体的なイメージ ][ 具体的なイメージ ]社会システム経営学環では、授業の中で企業や自治体等と綿密に連携を図っており、社会が求める人材像を教育課程に組み込んでいます。さらに、経営を学ぶことに加え、自ら事業を創出する力を養い、支援する体制も整っています。このため、卒業後は、地域に貢献する企業や自治体をはじめ、以下のような分野での活躍を期待しています。自社の強みを生かし社会課題を解決顧客起点で新規事業を開発大局的な観点で企業を支える経営理念を守りながら時代の変化に適応地域に根差した新たな製品・サービスを作る地域を跨いだ企業間の繋がりを作るシーズベースの新規ビジネスを生み出すニーズベースの新規ビジネスを生み出す現場ベースのイノベーションを起こす岐阜市長 柴橋 正直長良川温泉若女将会会長(十八楼女将) 伊藤 知子卒業後の進路価値ある未来の創造に向けて次世代を切り拓くリーダーを夢見る若者へ

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る