群馬大学 医学部 入学案内2019
15/44

13野球に没頭していた高校時代は、隙間時間に集中勉強 高校時代は隙間を活用して勉強時間を確保しました。朝4時半に起床し、朝練に向かう電車の中で予習。放課後練習の後、帰りの電車の中で復習を済ませました。その足で塾の自習室に向かって受験勉強。家では一切勉強しないと決め、11時には寝て身体を休めました。受験では医学部は理系ですが、入学すると総合力が求められます。理系科目に偏ることなく、文系科目もまんべんなく勉強することをおすすめします。甘くない医学部。強い希望でモチベーションアップ 医学部の講義は非常にハイレベル。決して甘くはありません。これから医学部を目指す人に正直に伝えたい部分です。 専門分野になるとテストが多く、高校時代と同じ勉強方法では対処できないことが増えてきます。実は私は、2年でつまずいた経験があります。このことが、勉強方法や取り組み方を考え直すきっかけになりました。今は、つまずきを経験できて良かったと思っています。決して甘くはないカリキュラムだからこそ、絶対医師になりたい、研究者になりたいという強い希望やモチベーションが不可欠。それがあるから踏ん張れるのだと思います。責任の重大性からくる緊張感を忘れずに 初めて実習に出たときの緊張感は今でもハッキリ覚えています。この緊張感に慣れてはいけないと思っています。院内で白衣を着ていると、患者さんは実習生でも医師だと思ってしまうようで「先生」と呼びかけられることもしばしば。責任の重大性を感じると同時に、期待に応えられる存在にならなければと身が引き締まります。将来の夢は、子どものスポーツ障害をなくすために尽力できる医師ですが、実習やスポーツ障害を防ぐ研究の手伝いをするうちに、研究にも興味がわいてきました。医学の発展には、臨床と研究の両輪が欠かせません。どちらも医師の力が発揮できる、魅力ある分野ですね。Time Table1回診教授回診回診カンファレンス(学生発表)回診2病棟実習手術見学外来見学エコー実習手術見学外来見学エコー実習34lunch time昼休み5専門外来見学腹腔鏡シミュレータ実習手術見学透析見学専門外来見学手術見学透析見学6レクチャー7病棟実習発表準備8カンファレンス910アルバイトafter school部活部活月火水木金Campus Life医学部で求められる総合力医学の進歩に欠かせない研究と臨床の両輪坂口 裕太郎 さん● 医学部医学科6年● 神奈川県立柏陽高等学校 出身医学科私たちの大学生活 群馬大学医学部の学びの現場にいる先輩たちが、待っている。Sakaguchi Yutaro ※泌尿器科選択実習の一例

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る