群馬大学 医学部 入学案内2019
6/44

4になって実習できるのは、その一助にもなりますね。村上 以前、附属病院では薬剤師さんは薬剤部にしかいませんでしたが、今は各病棟にいて患者さんに薬の飲み方や副作用など詳しく説明しています。病院によって違いますが、臨床検査技師さんが病棟へ出て行って検査結果の説明をするようなところもあります。複雑化した医療負担をうまく分けるためにも、必要なのはチームワーク医療。個人の意識を高める多職種との関わりが欠かせません。タスクシェアリングで、医療スタッフそれぞれの専門性は一層高まります。それが医療安全にも繋がってくると思います。医学教育分野別評価に認定業界をリードする研究者・教育者を育成石崎 医学科は、昨年、日本医学教育評価機構(JACME)による医学教育分野別評価を受審し、「認定」という評価をいただきました。本学医学科の教育プログラムがグローバルスタンダードに耐えうるもの、と評価されたのです。JACMEが世界医学教育連盟(WFME)から医学教育分野別評価の認定機関として認証されたのが昨年3月で、その後にJACMEによる評価を受けた大学はまだ少数で、本学医学科はその一つです。医学教育分野別評価の認定は、さまざまな影響を及ぼしますが、その1つがアメリカの医師国家試験です。今は、日本の医学部を出ていれば、アメリカの医師国家試験の受験資格がありますが、2023年以降は、医学教育分野別評価で「認定」という評価を受けた大学の卒業生でないと受験資格がいただけなくなります。本学は「認定」という評価を受けましたから、引き続き、受験資格が得られます。世界への扉も開かれています。村上 評価を得た要因に、教育プログラムの改訂が挙げられますね。石崎 これまで、本学の医学教育は、教える側が望む学びを学生が身につけたか、という視点のプロセス基盤型教育でしたが、2016年からアウトカム基盤型教育への変革を開始しました。アウトカムとは「卒業時に目指すべき学生像」のことです。医学科では卒業時に目指す学生の姿として「SESについて生涯自己研鑽を続けることができる学生」を掲げています。SESはScience(科学的知)、Ethics(倫理)、Skill(技能)の頭文字です。さらに細かく言うと大学の6年間で、医師として重要な次の8つの能力を身につけることを目指します。それがA.自己省察力、B.知識の獲得と知識を応用する力、C.コミュニケーション能力、D.チーム医療の中で協働する力、E.基本的な総合診察能力、F.地域医療の向上に貢献する能力、G.医学研究を遂行する能力、H.自己研鑽です。この8つの力が身につくプログラムの策定が評価されたと思います。村上 一人ひとりに教育を浸透させるために、チューター制度が有効ですね。石崎 そうですね。チューター制度とは、一人の教授が各学年4~5人の学生の担任になって、ときどき食事をしたり、面談をしたりして6年間、面倒を見るシステムです。試験を落として再試願いに判子を押すのはチューターですから、成績が芳しくない場合はお尻をたたく(笑)。万が一国家試験に落ちた場合は、チューターの研究室で勉強させたりもします。村上 大学院医学系研究科では、昨年から医療の質・安全学講座が開催されていますね。石崎 はい。聖路加国際病院から小松康宏先生を教授としてお招きして、今年度のチームワーク実習のカリキュラムの改訂も進んでいます。聖路加国際病院は小松先生が中心となってJCI(Joint Commission International:国際病院評価機構)の認定を受けました。医学部附属病院も、小松先生を中心に近い将来JCIの認定を目指している最中です。病院で安全安心の医療を提供するためには、学部教育から変えなければ駄目だと、医学科のカリキュラムも考えてくださっています。村上 大学で、チームワーク実習の座学を保健学科と医学科と共同で開催するようになったのも大きな変化ですね。大学院では研究倫理が医学科、保健学科共通科目になりました。チーム医療を実施するうえで、各職種の独自性を高めることが必要です。それには教育レベルを上げなくてはなりません。医学科は6年制ですから、大学院の博士前期課程まで終わった状態で卒業します。保健学科は4年制ですから、できれば多くの学生さんに大学院に進んでいただきたいと思っています。知識技術は4年で身につきますが、研究能力、思考力、指導力、教育力をつけるには、もう2年間必要であると考えています。現在、看護教育の向上を目指して、看護系大学はものすごい勢いで増えています。特に、群馬県は7校の看護大学があるという全国でもまれな県です。しかし、看護学、臨床検査学、理学療法学、作業療法学分野の教育者や研究者が少ないのです。人材育成も本学の役割ですから、多くの学生さんに大学院に進んでいただき、それぞれの学問分野をリードする研究者・教育者の道を目指してほしいですね。大切な心の教育高学年までシームレスな教育を石崎 医学科で特徴的な講義は、1年生の必修である「医の倫理学」です。このようなGunma University Faculty of Medicine安心・安全な医療の提供を目指す教育

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る