群馬大学広報誌 GU’DAY(グッデイ) 2021 Autumn
21/28

図1 マウスを使った実験図2 入浴前後におけるTEWL値の変化 アンケート結果も上々だったので、本学大学院医学系研究科皮膚科学教室と連携して、サンゴライト溶解水の皮膚に対する効果を検証しました。 マウスを使った実験の様子を図1に示します。毛を剃ったマウスを水道水またはサンゴライト溶解水の風呂に入れ、その後の皮膚からの水分の蒸散量(TEWL)を測定しました。TEWLの値が低い肌は、保湿能力が高くバリア機能の高い肌となります。結果を図2に示します。これより、水道水の風呂に入ったマウスのTEWLの値は変化しないのに対して、サンゴライト溶解水の風呂に入れたマウスのTEWLは大きく減少し、肌の保湿能力が大幅に増大することが分かりました。図3 アトピー性皮膚炎患者の臨床試験結果 温浴施設の「サンゴライト化粧水風呂」の利用者から、皮膚のかゆみが治まったとの感想が寄せられたことから、アトピー性皮膚炎の患者さんを対象に臨床試験を行いました。ここでは、水道水の普通の風呂に2週間入った場合と、サンゴライトを入れた風呂に2週間入った場合で皮膚の状態を比較しました。結果を図3に示します。サンゴライトを入れた風呂に入った場合、TEWLの値が低下し、皮膚のバリア機能が高くなっていることが分かります。また、医師と患者の評価を示すEASIとPOEMの値も低くなり、症状が改善していることが分かりました(日本皮膚免疫アレルギー学会の欧文学会誌“Journal of Cutaneous Immunology and Allergy”に掲載)。 サンゴライトの風呂に入るだけでアトピー性皮膚炎が治るわけではないので、保湿剤やステロイドなど医師から処方された薬の使用は必要ですが、少しでも症状の改善に貢献できればと思っています。 全く関係の無い実験をしていた学生の思いがけない一言から、研究がスタートしました。大学にはワクワクする発見のタネがたくさん潜んでいることを実感しました。「大学の知を価値に変える」をスローガンに、これからも学生と一緒にいろいろなことに挑戦していきたいと思っています。 最後に、研究を支援してくださった株式会社ヤマト様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。最後に入浴中のマウスTEWLの測定0000025.0入浴前40分入浴後30分50分普通の風呂サンゴライトを入れた風呂05101520治験前普通の風呂サンゴライトを入れた風呂TEWL2345治験前普通の風呂サンゴライトを入れた風呂EASI治験前普通の風呂サンゴライトを入れた風呂POEM56789101112医学部との共同研究② アトピー性皮膚炎の臨床試験医学部との共同研究① マウスを使った実験アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で5名様にサンゴライトバスソルトをプレゼントします!是非ご応募ください!サンゴライトバスソルト応募締切や他の商品については裏表紙をご覧ください。読者の皆様へGU'DAY 19

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る