群馬大学 CAMPUS GUIDE 2022
7/52

小島:群馬大学は現在半数近くが県内出身者ですが、石崎先生は宮城県仙台市のご出身と伺いました。先生の群馬お気に入りの場所や食べ物はありますか。石崎:まずなんと言っても温泉ですね。伊香保、草津、水上温泉はそれぞれ何度も行っていますが、まだ四万温泉と法師温泉に行ったことがないんです。ぜひ機会を見つけて行ってみたいと思っています。それともう一つ、赤城山はお気に入りのスポットです。中学生時代に国語の教科書で知った水原秋桜子という俳人の「啄木鳥や落ち葉を急ぐ牧の木々」という俳句が好きなのですが、この句が詠まれたのが赤城山登山の際だったというのを最近知って、実際に落ち葉の季節に赤城山に登って啄木鳥が木を叩く音を聞いてみたいと思っています。私は食べることが大好きなので、食べ物について言えば群馬県はとても魅力的ですよね。もちろん野菜は美味しいですし、お肉が鶏肉も、豚肉も、牛肉も本当に美味しいですね。実は大学生の頃からの愛読書に吉田健一の「私の食物誌」という本があって、その中に「群馬の豚肉」「群馬の鶏」「高崎のハム」「高崎のベーコン」という項目があって以前からこれらを食べたいと思っていたんです。実際に群馬に来て食べてみるとどれも本当に美味しくて、豚肉などはどんな調理法でも美味しいので大満足しています。小島:先生が実際に群馬に来る前と来た後で印象は変わりましたか。石崎:そうですね、私のイメージからすると「群馬の人はあまり訛りが無いな」という印象でしたね。例えば茨城や栃木は東北出身の自分にとっても親近感がありますが、群馬の人はほとんど訛っていないですよね。そこが謎でもあります。(笑)小島:田舎なのかと思っていたら意外とそうでもなかった。石崎:ええ、そうですね。小島:では、最後に群馬大学の受験を考えている高校生にメッセージをいただけますか。石崎:はい。群馬大学では新たに文理横断的・異分野融合的な知を備えた人材育成を目指して情報学部を設置しました。群馬大学は新たな知の領域を創造し、その領域においてグローバルリーダーとなることを目指します。また情報学部は数理データ科学教育研究センターと連携し、来るべき社会で必須となるICTリテラシーを共同教育学部、理工学部、医学部など全ての学生に提供するとともに、全ての領域の学生・研究者の研究活動をデータサイエンスで支援しますので、群馬大学で学べば将来どの分野に進んでもその分野のリーダーになれると思います。是非群馬大学にいらしてください。小島:石崎先生、ありがとうございました。以上でインタビューを終えたいと思います。群馬の食はどれも大満足の味!!5群馬大学GUNMA UNIVERSITY CAMPUS GUIDE 2022

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る