北海道教育大学 令和6年度 入学者選抜要項
24/94

計──21 (対象となる課程・学科・選抜)  ・教員養成課程(札幌校、旭川校、釧路校)一般選抜(前期日程・後期日程)  ・国際地域学科(函館校)地域教育専攻一般選抜(後期日程)   ※釧路校への出願にあたっては,前期日程・後期日程いずれも,所定の用紙表面に記載する「教育に関わる活動」は一つにしぼって記載することとし,かつ活動に関する資料の添付は不要とする。 (資料の配点等)  ・一般選抜(前期日程)・・・加点対象とし,最大20点を加点する。大学入学共通テスト個別学力検査等「学びの履歴と志望理由書」(加点)   ※前期日程で面接を課している専攻・分野では面接のための資料としても活用します。  ・一般選抜(後期日程)・・・面接のための資料として活用し,加点対象としない。   詳細については,本学ホームページを確認してください。   (https://www.hokkyodai.ac.jp/exam/faculties/exam/change/manabirireki.html) 教員養成課程(札幌校・旭川校・釧路校)で総合型選抜(教員養成特別入試)を行います。 総合型選抜(教員養成特別入試)は,次を参照してください。 別紙3─1〜3─3「総合型選抜(教員養成特別入試)」(52〜54ページ) 別紙6「実技検査等の内容(総合型選抜(教員養成特別入試):旭川校)」(79ページ)⑴ 大学入学共通テストを課します。受験を要する教科・科目は,本学教員養成課程一般選抜(前期・後期)と同じですので,28〜33ページを参照し,18ページ⑺のアに留意してください。⑵ 本学の総合型選抜(教員養成特別入試)に出願した者は,本学の学校推薦型選抜(一般,地域指定)及び総合型選抜(自己推薦入試)へ出願することはできません。(第一次検査で不合格となった場合を除く。)ただし,本学の一般選抜(前期日程・後期日程)に出願することができます。 なお,その際は出願期日,出願要件等に留意してください。⑶ 国立大学・学部の総合型選抜(本学の教員養成特別入試を含む)の合格者(当該大学の定める手続きにより,入学辞退を許可された者を除く。)は,他の国公立大学・学部の「前期日程」,「後期日程」又は公立大学・学部の「中期日程」の個別学力検査等を受験しても合格者となることはできません。試験等の区分配点合計900点400点1,300点20点4 総合型選抜(教員養成特別入試)○ 総合型選抜(教員養成特別入試)についての留意事項

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る