北海道教育大学 令和6年度 入学者選抜要項
84/94

1 ソルフェージュ(全員) 新曲視唱(下の出題例程度の与えられた旋律の視唱)《譜例》2 楽曲演奏 ピアノ,声楽,管楽器のうち,いずれか一つを選んで演奏すること。 なお,暗譜の必要はない。 ○ピアノ  任意に選択した楽曲1曲(ソナタ,ソナチネ等は任意の一(ひと)楽章)を演奏すること。 ○声楽(注1)  日本歌曲の中から任意の1曲,イタリア歌曲又はドイツ歌曲の中から任意の1曲を選択し,合計2曲を演奏すること。なお,楽曲の調性は自由とする。 「日本歌曲」   荒城の月    早春賦    浜辺の歌    さびしいカシの木(「愛する歌」より) 領   域器械運動陸上競技球  技※全ての種目を体育館で実施する。運動ができる服装と体育館用シューズを準備すること。また,球技領域においてバドミントンと硬式テニスの選択者はラケット,ソフトボールの選択者はグラブを持参すること。①マット運動  ②鉄棒  ③ハードル走ゴール型ネット型ベースボール型種     目①バスケットボール  ②サッカー③バレーボール  ④バドミントン⑤硬式テニス⑥ソフトボール─81─ 滝 廉太郎(2番まで) 中田  章(2番まで) 成田 為三(2番まで) 木下 牧子実 施 法左記①〜③より1種目を選択左記①〜⑥より1種目を選択3 教員養成課程-芸術体育教育専攻-保健体育教育分野  以下の2領域からそれぞれ1種目(計2種目)を課す。1 教員養成課程-国語教育専攻-書道分野 ⑴ 「楷書」,「かな」の古典を半紙に臨書する。 ⑵ 「漢字かな交じりの書」を画仙紙半切2分の1に創作する。 ⑶ 「行書」の古典を画仙紙半切に臨書する。2 教員養成課程-芸術・保健体育教育専攻-音楽分野検      査      科      目検      査      科      目実技検査等の内容(学校推薦型選抜(一般):旭川校)

元のページ  ../index.html#84

このブックを見る