北海道教育大学 令和6年度 入学者選抜要項
89/94

科「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①⑶「英語」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」から①公数学理科情公数理情─公数理学情変更前(令和6年度(令和5年度実施)まで)(6教科7科目又は8科目)教 科国語「国語」①地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」から①公民「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,「倫理,政治・経済」から①「数Ⅰ・数A」①「数Ⅱ・数B」,「簿記・会計」,「情報関係基礎」から①理科「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②外国語「英語(リスニングを含む)」,「ドイツ語」,「フラン数学又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①ス語」,「中国語」,「韓国語」から①(5教科7科目又は8科目)教 科国語「国語」①地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」公民「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,「倫理,政治・経済」「数Ⅰ・数A」①「数Ⅱ・数B」,「簿記・会計」,「情報関係基礎」から①「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②及び「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①(ただし,「物理基礎」と「物理」などのように,同一名称を付した科目の選択は認めません。)又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から②数学理科外国語「英語(リスニングを含む)」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」から①変更前(令和6年度(令和5年度実施)まで)(6教科6科目又は7科目)教 科国語「国語」①地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」から①公民「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,「倫理,政治・数学「数Ⅰ・数A」,「数Ⅱ・数B」,「簿記・会計」,「情理科「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②外国語「英語(リスニングを含む)」,「ドイツ語」,「フラン経済」から①報関係基礎」から①又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①ス語」,「中国語」,「韓国語」から①変更後(令和7年度(令和6年度実施)から)(7教科8科目又は9科目)教 科国地理歴史「歴史総合,世界史探究」,「歴史総合,日本史探究」,配点200語「国語」①100「地理総合,地理探究」から①100民「公共,倫理」,「公共,政治・経済」から①200「数Ⅰ,数A」①「数Ⅱ,数B,数C」①100200外国語報「情報Ⅰ」①(6教科8科目又は9科目)教 科国地理歴史「歴史総合,世界史探究」,「歴史総合,日本史探究」,「地理総合,地理探究」配点200語「国語」①民「公共,倫理」,「公共,政治・経済」「数Ⅰ,数A」①「数Ⅱ,数B,数C」①「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②及び「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①(ただし,「物理基礎」と「物理」などのように,同一名称を付した科目の選択は認めません。)又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から②⑶「英語」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」から①200200200外国語報「情報Ⅰ」①変更後(令和7年度(令和6年度実施)から)(7教科7科目又は8科目)教 科国地理歴史「歴史総合,世界史探究」,「歴史総合,日本史探究」,配点200語「国語」①100「地理総合,地理探究」から①100民「公共,倫理」,「公共,政治・経済」から①100学「数Ⅰ,数A」,「数Ⅱ,数B,数C」から①科「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から②又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から①⑶「英語」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」から①100400外国語報「情報Ⅰ」①─86科 目 名 等又は科 目 名 等から①100科 目 名 等科 目 名 等又は科 目 名 等科 目 名 等配点20010010020010020050配点200から①10020020020050配点20010010010010040050教員養成課程(札幌校,旭川校,釧路校)国際地域学科 地域協働専攻 国際協働グループ(函館校)○本学における大学入学共通テストの受験を要する教科・科目の配点について,令和7年度(令和6年度実施)以降以下のとおりとする。(太枠で囲った部分)令和7年度(令和6年度実施)以降の大学入学共通テストの受験を要する教科・科目の配点

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る