北海道教育大学 2024 大学案内
7/48

5芸術・スポーツビジネス専攻 芸術・スポーツビジネス専攻では、芸術・スポーツ文化を生かしたマネジメントの知識や組織の運営に関する実践的な能力を有し、芸術・スポーツを通した地域活性化やまちづくりに貢献するとともに、新しい文化ビジネスを創造できる人材の養成を目指しています。したがって、次のような人を求めます。■ 芸術・スポーツのビジネス研究を通じて、芸術・スポーツ文化振興に貢献することを目指す人■ 芸術・スポーツ活動の企画や運営などを創造的に展開できる資質をもつ人■ 国際的な芸術・スポーツビジネスへの関心をもち、柔軟性と協調性を備えた高いコミュニケーション能力を有する人音楽文化専攻 音楽文化専攻では、音楽文化による地域の活性化を促すことができるとともに、音楽に関する専門的な知識、技法及び技能をもち、自らの創作活動を発信し、音楽文化を地域社会に広める人材の養成を目指しています。したがって、次のような人を求めます。■ 音楽文化全般を深く愛する熱意のある人■ 人の心に音楽のメッセージを届けることについて、積極的に展開したいと思う人■ 演奏や創作などの音楽活動を展開できる優れた資質をもつ人美術文化専攻 美術文化専攻では、美術文化を地域社会に広め、美術による地域の活性化を促すことができ、表現者としても美術に関する深い造詣、確かな技術・諸問題を切り拓く構想力を有する人材の養成を目指しています。したがって、次のような人を求めます。■ 美術文化に対する関心や探究心を有し、基礎的な造形能力や探究心に富む人■ 美術に関するあらゆる事柄について研究を重ね、社会と芸術文化の新しい関わり方を提案・実践することに意欲的な人■ 美術に関する専門知識、高い技能や表現力を身に付け、社会をリードする指導者となることを目指す人スポーツ文化専攻 スポーツ文化専攻では、スポーツ文化を地域社会に広め、スポーツによる地域の活性化を促すことができるとともに、スポーツに関する科学的知識、技能を有し、スポーツ指導ができる人材の養成を目指しています。したがって、次のような人を求めます。■ スポーツ文化への関心や探究心をもち、基礎的な体力・運動能力を有し、それらの向上を目指す人■ スポーツ競技能力の向上や指導力育成、そして、運動・スポーツの科学的探究を通じて文化創造に貢献することを目指す人■ 野外環境教育を通じて、自然と人間の関係を理解し、その良好な在り方の探究・実現に向けて行動することを目指す人 芸術・スポーツ文化学科 (岩見沢校) 芸術・スポーツ文化学科では、芸術・スポーツ文化を多面的に追究し、地域の活性化及び文化振興に貢献できる人材の養成を目指していることから、「芸術文化、スポーツ文化がもつ多面的な価値を追究し、その効用を様々な文化活動を通して、人々の生活に還元し、地域の活性化や心豊かな生活環境の創造に関わろうとする人」を求めます。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る