北海道教育大学 札幌校 キャンパスガイド 2025
25/40

Hokkaido University of Education Sapporo目目目目Life creation education major生活創造教育専攻1年2年3年4年Industrial education field23ものづくりの基本となる設計図の書き方を実践的に学びます創造的問題解決を行いながら、問題解決型授業のポイントを理解します卒業研究で開発した教材を⽤いた授業実践特色情報・電気技術科教育栽培・生物育成*担当教員は令和6年4月現在のものです。木材加工履修の流れ専門分野 氏名 ■大学での学習と研究生活の基礎を学ぶと共に、教養と教職関係の基礎教科、設計製図などの技術関係分野の基礎的な知識を身につけます。■専門科目によって技術科学の主軸を学ぶと共に、小学校の教育方法や教育内容に関する授業、技術科教育その他の教職科目を通して教師として授業を構想するための基礎を身につけます。ブロック型教材を⽤い、ロボットを製作しながら機構を理解します■研究室に所属し、実験・実習やゼミを通してさらに専門性を高めると共に、教育実習や土曜講座を通して総合的実践力、学習開発力を養います。■希望する他校種や他教科の教員免許取得のための講義の受講と共に、4年間の総仕上げとして、自分の研究テーマを定め、卒業論文を作成します。また、卒業後の進路に関する学習をします。■卒論のテーマには、「AIを利用したノコギリ引き学習支援システムの開発」、「IoTマイコンを用いた教育研究および技術研究」、「生物廃棄物を原料とした紙づくり教材の開発」、「技術的思考を働かせるジャガイモ栽培教材の開発」などがあります。総合技術教育分野紹介動画(令和3年度作成)はこちらから。 総合技術教育分野では、様々な技術の理論的背景を学ぶこと、実際に手を動かしながら実践力や課題解決能力を高めていくことを重視しています。そのような学びを通して、ものづくりや情報に精通した小学校および中学校技術科の教員を養成することを目指しています。また、近年の人工知能の発展に代表されるように、科学技術は著しい進歩や展開を続けており、技術教育の役割も刻々と変化しています。科学技術の進歩に常に関心を示し、学び続けていく姿勢にも力点を置いています。本分野の大きな特色として、豊富な実習機会が挙げられます。電気実験実習室、木材加工実験実習室、機械金属加工実験実習室、そして大学裏の畑を舞台に、多数の実習を行います。また、近隣の児童生徒を対象とした「土曜講座」において、学生が中心となってものづくりの講座を開催するなど、教育者としての力も磨きます。免許・進路多くの学生が小学校と中学校(技術)の免許の両方を取得します。加えて、中学校(家庭)や高等学校(工業)の免許を取得する学生も多数います。卒業生の多くは札幌市や北海道の小中高等学校で教員となっています。その他に大学院に進学して、さらに学びを深めたり、民間企業で活躍している卒業生もいます。担当教員石川 智浩 大矢 智 佐藤 正直 出口 哲久 生活創造教育専攻[紹介・特色]総合技術教育分野

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る