北海道教育大学 札幌校 キャンパスガイド 2025
33/40

Hokkaido University of Education Sapporo365 days of hours of HUES students先輩の365日  1講目2講目自然科学入門Ⅰ(心理学)自然科学入門Ⅲ(生物の世界)3講目4講目5講目時間外学校教育の実践と省察ⅠBusiness Communication & IT5月6月7月8月9月1月2月3月AprilJuneJulyAugustSeptemberOctoberNovemberDecemberJanuaryFebruaryMarch小学校教諭一種免許状中学校教諭一種免許状(英語)高等学校教諭一種免許状(英語)May365 days of HUES students31外国語(英語)Ⅰ外国語(英語)Ⅱ英語学概論Ⅰ外国語(中国語)Ⅰ外国語(中国語)Ⅱ教育の基礎と理念異文化理解Ⅱ発達と学習道徳の理論と指導法外国語コミュニケーションⅠ外国語コミュニケーションⅡ教職論倫理・人権へき地教育論[取得予定免許][サークル等]女子バレーボール部バレーボールサークル陸上競技部学校教育専攻 教育学分野札幌西高校出身●1年時の時間割新入生歓迎会 入学式後の2日間にわたって、各サークルの紹介や1日入門のほか、スタンプラリーやクイズ大会などの新入生研修4~6月にかけて、専攻ごとなどに分かれて、研修に出かけます。(一部の専攻等のみ実施)創立記念(6月1日)前期試験 前期授業終了レポート提出や試験があります。夏休み体育祭 試験も終わったことだし、ね。集中講義 数日間に、集中して講義を受けて、単位を取る科目があります。そして夏休み。2か月間と長いけれど、3年生は教育実習がこの期間にあるのです。大学祭(藍涼祭)専攻やサークルでお店を出したり、イベントを企画したり。冬休みクリスマスに忘年会。みんなと盛り上がる機会も多いでしょう。でも、冬休みはそんなに長くはありません。年が明けて慌てないようにね。後期授業再開 再開したと思ったら、実はもうあまり時間が残っていないのです。後期試験 後期授業終了春休み  集中講義1年目の生活を振り返りつつ、2年目に向けて受講計画の確認、修正が必要かもしれませんね。楽しい企画も盛りだくさん。1日目の夜には、親睦会も開催されるので、多くの1年生や先輩と親しくなれます。一般市民の方々にも、気持ち良く楽しんでもらえる工夫が大切です。あと半月余りで後期の試験だなんて!日本国憲法子ども・地域と防災(防犯)教育社会科学入門Ⅵ(倫理学)体育Ⅰ体育Ⅱ教育学の基礎演習アカデミックスキル情報機器の操作教育学の基礎学校教育の実践と省察ⅠBusiness Writing前期後期主免実習8~9月にかけて、小学校と中学校に教育実習に行きます。子どもと触れ合って、たくさんのことを学びます。月火水木副免実習8~9月にかけて、3年生の教育実習とは異なる校種に教育実習に行きます。卒業研究発表会専攻ごとにこれまで進めてきた卒業研究の成果をを発表します。卒業研究の集大成です。学位記授与式学位を授与され、大学を巣立ち、それぞれの道に進んでいきます。 1年生は大体5~11月まで月に1度小中学校へ授業見学に行ったり、2年生では特別支援の学校などで実習を行ったり、小中学校へ学習支援や課外活動支援を行うサポーターとして通ったりする機会があります。また2年生からは実践を意識した初等・中等教育法の授業も始まり、教員としての基礎を身に着けます。そして3年生の主免実習、4年生の副免実習で今まで学んだことを実践します。このように教員養成大学であるがゆえの学校との繋がりの強さは他では得られないものだと思います。また、学生同士や学生と教員の距離が近いことも教育大の良さであると感じています。切磋琢磨しながら時には助け合う仲間とともに、1人1人が教員の目の届く範囲で学ぶことのできる環境です。私のいる教育学分野は、他学年や先生方とも仲が良く、のびのびした雰囲気の中で子どもたちが抱える問題や教育の在り方について考えることができます。分野の仲間と教育学について議論する授業がとても楽しいです。きれいになった校舎で皆さんと学ぶことができるのを楽しみにしています!金前期後期教育大の強みは学校という現場が近くにあること土井 萌香さん(2年)2年3年4年10月11月12月先輩の365日1年4月

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る