北海道大学 法学部 2023
12/28

最大20名程度の少人数制。教員と学生そして学生同士の距離がとても近く、白熱した議論を通じて、生涯の友人と出会う場でもあります。合宿やフィールドワークを行うこともあります。1つのテーマを掘り下げることにより、講義で学んだ知識を定着させ、応用可能なものにしていきます。学問そのものの面白さを感じたり、純粋な知的好奇心を追求したりできるのが醍醐味です。議論を充実させるには、報告者は、他の参加者にわかりやすく説明しなければなりませんし、他の参加者も、報告内容や他者の話をよく理解して、自分の意見を論理的に述べなければなりません。異なる立場や意見の人との対話スキルが高まります。 11少人数での議論を通じた人間づきあいの場深化した学習で学問を追求プレゼン能力・対話スキルを育むゼミのメリットゼミとは? ゼミとは、少人数の学生の討論や調査・報告を中心とした授業(演習)のことです。学生が事前に調査・研究したことを報告し、その報告内容について全員で議論をしたり、みんなで文献を読んで討論したりします。英語を使って世界の大学と討論するゼミもあります。大教室で行われる講義とは異なり、学生にはより積極的・主体的な学習姿勢が求められます。 北海道大学法学部では、ゼミ(演習)の履修は必修です。入門編の2年次向けには通常の講義と同じ90分、応用編の3・4年次向けには、じっくりと議論を深められるように1.5倍の135分のゼミが提供されています。 ゼミのテーマも進め方も、科目や教員によってさまざまです。ゼミには教員と学生が作り出す独自のカラーがあり、ゼミは法学部の文化そのものです。123法学部のゼミ(演習)

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る