北海道大学 法学部 2023
27/28

 私は、北海道大学を卒業後、札幌市役所に入庁し、生活保護のケースワーカーを4年間勤めました。現在〔注:2021年6月〕は札幌市の中期実施計画を所管する政策調整部門に所属し、今年で5年目を迎えています。 当時市役所を志望したのは「多様なジャンルの仕事に関わりたい」というのが根本にあり、図らずも今は、担当する部局のさまざまな案件を調整する業務を担っており、非常にやりがいを感じています。 さて、大学というと、皆さんはどんなことを連想しますか? 授業にアルバイト、部活、サークル、飲み会、旅行―たくさんのことが思い浮かぶのではないでしょうか。「人生の夏休み」という言葉もありますが、自由な時間がたくさんあるのは大学生の特権であり、この時間をどう使うかが、その後のキャリアやライフスタイルにも影響してくると思います。弁護士(堀江・大崎・綱森法律事務所)在学時に興味を持って学習した科目は?労働法 私は現在、札幌の法律事務所で弁護士として働いています。生まれ育った札幌の地で弁護士になりたいと思い、迷わず北大法学部、その後は北大法科大学院へ進学しました。北大の札幌キャンパスは広大な敷地面積を誇り、四季折々の美しい景色が楽しめることはもちろん、カモやリス、キツネ、牛にも出会える、北海道らしい素敵な自然の中にあります。それだけではなく、法学部・法科大学院のある文系棟は札幌の中心部に位置していて、最寄りは札幌駅ですので、買い物や飲み会をするにも大変便利です。 私は、試験勉強で疲れたとき、美しい花・草木の香りや可愛い動物たち(散歩中の犬も含む)に癒されることで、自分のペースで勉学に励むことができました。また、北大法学部・法科大学院は、学生と教授との距離が近いとよく言われます。私はそれが当たり前と思って過ごしていましたが、廊下ですれ違ったときなどに気軽に先生に話しかけて質問できるというのは、とても恵まれていて有難い環境でした。というのも、北大は研究室棟と講義棟が繋がっていて簡単に行き来でき(他大学では当たり前ではな在学時に興味を持って学習した科目は?交渉ゼミ(ユニドロワ国際商事契約原則等)卒業した今でも、年に1回程度は顔を出して、後輩の指導などをしています。ここで学んだことが、現在の自分の仕事の考え方ややり方の基礎になっていると思います。学生時代、勉強以外に取り組んだことは?サークル活動(法律相談室)、アルバイト(家庭教師)札幌市役所 北海道大学は、その歴史の深さやアクセスの良さ、自然の豊かさなどに惹かれて、さまざまな人やモノ、コトがどんどん集まってきます。 こうした環境は、私のように法学部に入学したものの「何をしたら良いのか…」と考えていた人間には非常にありがたく、いろいろなことに触れていく過程で、自分の興味の輪郭が見えてきましたし、それが市役所の志望動機の端緒にもなったのだと考えています。 大学構内にも銅像がありますが、クラーク博士の有名な「Boys be ambitious!!」にならい、皆さんが大きな志を持ち、社会に羽ばたいていけるようになるための場所として、北海道大学はこれ以上ないところだと思います。 ぜひ入学して、素敵な学生生活を送ってみませんか。(2014年卒業)北大法学部を一言で表現すると?自由かつ熱心いようです)、先生方がとても気さくで熱心だからです。北大は、地方ののんびりした雰囲気と、道外から来た学生のさまざまな文化が融合して、自由で穏やかでありながらお互いに切磋琢磨できる、丁度良い環境であったと思います。 法律の勉強は、教科書を読んで講義を受けて知識を身につけますが、加えて、学生同士でたくさん意見をぶつけ合って、先生方に実務上のことを教えていただき、徐々にイメージが沸いてきます。北大は、皆で討論しやすい雰囲気ですので、法律の勉強をするのに適しています。 私は今、弁護士として日々法律を意識する仕事をしていますが、そうではなくても、法律は国民一人ひとりを規律するため、知らないことは恐ろしいことです。法律を学ぶことは、正直堅苦しくて地味な面もありますが、実は、私たちの生活に密接に関係していて面白いはずです。基本的な勉強をすれば、法的な考え方が身につき、多方面で役立つことと思います。 ぜひ、北大という素晴らしい環境で法律を学んでみてはいかがでしょうか。学生時代、勉強以外に取り組んだことは?アルバイト(塾講師)を3年半(2012年卒業)北大法学部を一言で表現すると?いろいろなチャレンジが許容される場所26中谷 亜佑里さん西出 友成さん北大の美しい自然に癒されていつでも成長させてくれる場所

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る