北海道大学 文学部 2024
18/46

17Linguistics and Literature教員から映像・現代文化論研究室 小川 佐和子准教授 小説や舞台、映画、アニメ、漫画を読んで、見て、感動したり、あるいはシラけたりしたとき、その心の触感を掘り下げていくのが本コースです。母語と外国語の仕組み、日常会話から時空間の越境まで、作品や言語を通じて人々のささやかな営みと世界や文化といった大きな枠組みを同時に視野に入れて探求していきます。作品分析とその背景知識、諸言語と思想・文化を専門的に学んで価値観を相対化し、好きな作品や苦手だけれど気になる作品の大海に、一緒にもぐってみませんか。うまく泳ぐのも、地上から眺めるのも、ときには溺れても、世界を知るための大切な体験となるでしょう。パラジャーノフの映画の舞台を訪ねてアルメニアの山奥へ本を開くことは世界への扉を開くこと―異文化に触れる喜び■■■■■■■■

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る