岩手県立大学 入学案内2020
42/100

小学校「算数」プログラミング教育・統計教育(令和2年度~)「数学、理科、技術家庭」「情報、数学」「コンピュータサイエンス」中学校高校データ・数理科学芸術医療農業行政運輸林業生活観光工業商業教育水産福祉交通経済金融コンピュータ工学人工知能社会システムデザイン大学スマート社会の課題解決学びの特徴2小中高の学習から専門科目の学修へ「実学・実践」の理念に基づき、学びを社会に還元できる実践力、自主性を育てるカリキュラムを編成しています。現代社会が抱える様々な問題に「データ・数理科学」、「コンピュータ工学」、「人工知能」、「社会システムデザイン」の4つのコースでアプローチし、スマート社会の実現を担う超高度情報化社会においてICTを活用した問題解決能力を備えた人材育成を行っています。これら4つのコースの基本となるのが小中高校時代に学ぶ算数・数学です。それらの力を大学でさらにブラッシュアップし、コンピュータサイエンスをはじめとする専門科目の学修に活かすことができるカリキュラム編成にしています。3ICT学習環境のもとでのノートPC活用自ら積極的に学ぶことが知識を蓄え、考える力を養うための効率的な手段であるとされています。そのため、ソフトウェア情報学部では、積極的にアクティブ・ラーニングを取り入れています。それを支えるために、ノートPCを最大限に活用することができるよう、各教室に無線LANのアクセスポイントを設置し、講義室に電子黒板システムを導入するなど、ICTを活用した学習環境を整えています。また、これにより、教職課程履修学生のためのICTを活用した授業実践能力の向上も図っています。4クラス制と研究室制による6年一貫人材育成広い視野に立ち自らの専門分野を見極め、かつ、現代社会を生き抜くために欠かせないコミュニケーション能力を涵養するため、また、学生が教員と常時相談できる環境とするために、クラス制と研究室制を導入しています。入学してから最初の2年間はクラスに属し、3年生とともに学年混在型のプロジェクト演習に取り組むなどして、コミュニケーション能力を育み、専門分野を見極めます。3年次からは研究室に配属され、コース演習、卒研、修論を、所属研究室のメンバーらと取り組みます。4年次に大学院の講義を履修し、単位を習得することができる「先行履修制度」も、大学院進学時の大きなメリットとなっています。小中高から学部4コース、そしてSociety5.0実現へ学年混在グループ人間力等専門力等プロジェクト演習コース演習修 論高度ICT人材卒 研4年3年1年2年M2M1クラス配属研究室配属研究室(1教員)クラス制と研究室制(人材育成)Faculty of Software and Information Science/Graduate School of Software and Information Science42

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る