㋐後援会費/50,000円㋑学生教育研究災害傷害保険および賠償責任保険等 入学時に加入手続をする必要があります。保険期間4年間4年間4年間4年間100県内/225,600円 県外/338,400円※入学手続きの際に納付。※入学料については、高等教育の就学支援新制度の要件に合致する方であっても、入学手続時に一旦納めていただき、入学後に減免が決定してから減免相当額を還付することとしています。(2)授業料全学部全学科とも/535,800円※原則として、前期[入学後/5月]、後期[同/10月]の2回に分けて徴収します。※授業料の改定が行われた場合には、規則の定めるところにより新授業料全学部全学科とも、おおむね40,000円程度[初年度]※看護学部では、臨地実習に関連する経費として、別途およそ5万円程度が必要となります。また、2年次生以降も、実習にかかる交通費等が別途必要となります。(4)その他の納付金看護学部社会福祉学部ソフトウェア情報学部総合政策学部㋒学生会費/12,000円(5)個人用ノートパソコン持ち運びに容易なノートパソコンの準備をお願いいたします(経済的な事情等により準備が難しい場合のための代替機器の貸与制度があります)。原則として日本国民で、本学に在学して人物、学業ともに優れ、経済的理由により就学が困難な者。※本学への入学前、他大学などで貸与を受けていた場合は、出願資格に制限があります。対象者住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生減免内容家計の経済状況に応じて、(全額)減免、2/3減免、1/3減免とする。減免基準申請期限入学料・前期授業料/4月20日 後期授業料/9月20日※高等教育の修学支援新制度については、文部科学省の特設サイトをご覧ください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業成績が優秀と認められる場合は、申請により授業料が減免されることがあります。対象となる要件[すべて該当すること]■授業料の納付方法の特例経済的な理由により授業料の納付が困難な場合には、申請により納付期限の変更[延納又は分割納付が認められることがあります]。[令和4年4月1日現在]保険料18,000円4,080円4,010円4,010円●直前期までの成績が一定の基準以上●直前期までの修得単位数が一定の基準以上●特別な事情がなく留年をしていないこと家 計認定所得額が一定の基準額以下であること奨学金奨学金を受給又は申請していること[新入学生の入学した日の属する期を除く]前期授業料/3月上旬〜4月20日後期授業料/7月下旬〜9月20日※奨学生の募集時期は、毎年4月です(学部1年次生は7月)。 ※他の奨学金と併用が可能です。※次のいずれかに該当する場合には、その全部または一部の返還を免除されることがあります。・卒業後1年以内に岩手県内に主たる事務所を有する企業・団体等に就職し、所定の年数以上勤務したとき・本学における業績が特に優秀と認められるとき岩手県立大学の奨学金(学業奨励金)■第1種奨学生●対象者 学校推薦型選抜で入学した学部・短大部の1年次生(岩手県内出※金額は、いずれも令和3年度現行額が適用されます。(3)教科書・実験実習費学部名収入基準 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯学力基準※入学者の場合 ・高等学校等の評定平均値が3.5以上であること ・入学試験の成績が上位2分の1以上であること 等減 免 額学 力申請の期限●納付期限の延長●分割納付●世帯全体の認定所得が一定の基準額以下であること●学資負担者が過去1年以内に死亡、被災、長期療養した場合等※この他学資負担者が死亡・被災した場合に当該理由発生日の属する期の授業料を減免(全額又は半額)する制度があります。前期授業料/4月20日後期授業料/9月20日内 容対象となる要件申請の期限●募集時期 毎年度当初。事前に告知し、説明会を実施●貸与期間 標準修学年数●採用決定 出願から2〜3ヵ月後●貸与月額 ■第一種奨学金[無利息/4月分から貸与(7月初回振込)]学部生・短大生大学院(博士前期課程)大学院(博士後期課程)■第二種奨学金[変動金利・年利3%上限/4月〜9月のうち希望する月から貸与]2万〜12万円までの1万円単位の金額の中から選択学部生・短大生大学院(博士前期課程)5万、8万、10万、13万、15万円から選択身者)で、他の学生の模範となる資質を持つと認められる者●貸与額 月額/30,000円●貸与期間 学部生…入学年度から4年間短大生…入学年度から2年間●採用者数 各学部2名程度■第2種奨学生●対象者 学部2年次生で、学業成績、学業態度などが他の学生の模範となると認められる者●貸与額 月額/30,000円●貸与期間 採用年度から3年間●採用者数 各学部2名程度■大学院奨学生●対象者 大学院入学生で将来、教育・研究者、高度の専門性を有する職業人として活動する能力があると認められる者●貸与額 月額/50,000円●貸与期間 博士前期課程…2年間博士後期課程…3年間●採用者数 各課程1名程度授業料の全額自宅通学者20,000円、30,000円、45,000円から選択自宅外通学者20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択50,000円、88,000円から選択80,000円、122,000円から選択■初年度納付金について (1)入学料■奨学金制度について日本学生支援機構奨学金●出願資格■高等教育の修学支援新制度(入学料・授業料減免)について■授業料等減免制度及び納付方法の特例制度について■授業料減免
元のページ ../index.html#100