岩手県立大学 入学案内2024
72/104

データ・数理科学コースコンピュータ工学コース072高田 豊雄 たかた とよお学部長・研究科長 ■ 教授 データ・数理科学コース学  位/工学博士研究領域/数理情報、情報理論、情報セキュリティ堀川 三好 ほりかわ みつよし学科長 ■ 教授 社会システムデザインコース学  位/博士(工学)研究領域/IoT、機械学習、CPS、デザイン思考王 家宏 おう かこうコース長 ■ 教授学  位/博士(工学)研究領域/ビッグデータの利活用、データマイニ猪股 俊光 いのまた としみつ■ 教授学  位/工学博士研究領域/数理科学、ソフトウェア工学、プログラ竹野 健夫 たけの たけお■ 教授学  位/博士(工学)研究領域/経営工学、オペレーションズリサーチ、大堀 勝正 おおほり かつまさ■ 准教授学  位/博士(公共政策分析)研究領域/数理統計、リスク分析、社会資本リスク岡本 東 おかもと あずま■ 准教授学  位/博士(工学)研究領域/数理最適化、オペレーションズリサー児玉 英一郎 こだま えいいちろう■ 准教授学  位/博士(情報科学)研究領域/数理情報、ビッグデータ分析・活用、鈴木 郁美 すずき いくみ■ 准教授学  位/博士(工学)研究領域/機械学習、自然言語処理ング、並列・分散処理ミング言語情報システム、経営情報マネジメントチ、情報システムウェブ情報学、センサネットワーク田村 篤史 たむら あつし■ 准教授学  位/博士(学術)研究領域/数学教育、数学才能教育、幾何学、教山邉 茂之 やまべ しげゆき■ 准教授学  位/博士(情報学)研究領域/人間情報工学、自動車、HMI、ITS、医工連携、ドライビングシミュレータニックス・ステファニー■ 講師学  位/博士(医工学)研究領域/シミュレーション工学、バイオメカニクス、数値流体力学、デジタルツイン、医工連携山田 敬三 やまだ けいぞう■ 講師 学  位/博士(情報工学)研究領域/最適化、数理論理、意思決定支援片町 健太郎 かたまち けんたろう助教学  位/理学修士研究領域/数理情報、情報理論、ソフトウェア、蔡 大維 さい だいコース長 ■ 教授学  位/博士(工学)研究領域/組込みシステム、ネットワークプロト佐藤 裕幸 さとう ひろゆき■ 教授 学  位/博士(工学)研究領域/並列・分散処理、組込みシステム、オペレーティングシステム、知能ロボティクス橋本 浩二 はしもと こうじ■ 教授学  位/博士(情報科学)研究領域/映像通信、ネットワークアーキテクチャ、通信プロトコル、分散システムベッド・バハドゥール・ビスタ■ 教授学  位/博士(情報科学)研究領域/ネットワークプロトコル、モバイルネット育工学、科学教育オペレーティングシステムコル、ウェアラブル機器ワーク、情報セキュリティ馬淵 浩司 まぶち ひろし■ 教授学  位/博士(工学)研究領域/知識ベースシステム、問題解決、自然新井 義和 あらい よしかず■ 准教授学  位/博士(工学)研究領域/知能ロボティクス、組込みシステム今井 信太郎 いまい しんたろう■ 准教授学  位/博士(情報科学)研究領域/センサネットワーク、モバイルネットワーク、ネットワークプロトコル、組込みシステム齊藤 義仰 さいとう よしあ■ 准教授学  位/博士(情報学)研究領域/コンピュータネットワーク、インター鈴木 彰真 すずき あきまさ■ 准教授学  位/博士(工学)研究領域/感性データベース、行動環境認識、成田 匡輝 なりた まさき■ 准教授学  位/博士(ソフトウェア情報学)研究領域/情報セキュリティ、個人情報保護、伊藤 久祥 いとう ひさよし■ 講師学  位/博士(工学)研究領域/ヒューマンコンピュータインタラク佐藤 永欣 さとう のぶよし■ 講師学  位/博士(工学)研究領域/センサネットワーク、オーバレイネッ杉野 栄二 すぎの えいじ■ 講師学  位/博士(情報科学)研究領域/ソフトウェア、オペレーティングシステム、組込みシステム、並列・分散処理言語処理、ドローンネット放送センシングサイバー攻撃検出ション、教育工学トワーク、地理情報システム教員紹介ソフトウェア情報学部・ソフトウェア情報学研究科■ ソフトウェア情報学研究科教員

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る