岩手大学 令和6年度 入学者選抜要項
12/58

… … … … … 3 入学前に修得しておくことを期待する内容  ※コース・プログラム毎に後述 4 入学者選抜の基本方針  ※コース・プログラム毎に後述 【化学・生命理工学科】 1 学科概要  ※学部分は前述,各コース分は後述……… 3 入学前に修得しておくことを期待する内容  ※コース毎に後述 4 入学者選抜の基本方針  ※コース毎に後述─…8…─… 理工学部 1 学部概要  ※各学科・コース・プログラム分は後述 (1)関心・意欲… (2)知識・技能… (3)思考力・判断力… (4)表現力・コミュニケーション能力… (5)主体性・創造性・協働性… 理工学部は,理工学分野又は工学分野の基礎学力と科学技術分野に関する課題を解決するために必要な専門的能力を有し,グローバルな視点に立ちながら地域社会づくりやイノベーション創出に貢献できる技術者と研究者,次世代の優秀な理系人材を育成する教育者の養成を行います。また,持続可能な社会の発展のために,理工学分野の基礎から応用までの広範な研究を推進します。…・… 科学技術の発展に必要とされる理工学や工学分野に強い関心と学ぶ意欲があり,更には地域や社会における課題への理解力と地域貢献への意欲を持ちつつ明確な目標を持って行動できる人…・… 高等学校卒業レベルの幅広い基礎学力を修得しているとともに,理工学および工学分野の学修に必要な基礎的知識及び技能を持ち,さらにそれらの能力を総合的に応用展開できる人…・… 理工学分野又は工学分野における課題を発見・探求し,解決したいという積極性を持ち,広い視野で論理的に思考を深めて適切に判断できる人…・ 周囲とのコミュニケーションが円滑にとれ,相手に伝えたいことを適切に表現できる人…・ 多様な経験をもとに協働して学び,創造性豊かで主体的に行動できる人 化学・生命理工学科では,化学,生命に関連する各科学技術分野の理工学的な諸課題を解決するための理学的な基礎学力と工学的な応用学力を統合した総合学力を有し,国際的視点に立ちながら地域社会づくりに貢献できる研究者や技術者,教育者の育成を行います。また,持続可能な社会の発展のために,化学及び生命理工学分野の基礎から応用までの広範な研究を推進します。…・ 化学・生命理工学の学修に必要な基礎学力…・ 化学・生命分野における豊かな発想力と論理的な思考力…・ 化学・生命分野における課題を探究し,解決したいという積極性…※ 各コース・プログラム単位の内容については,下記のURLを参照してください。… <化学コース> <生命コース>…https://www.iwate-u.ac.jp/admission/general/policy.html※各学科・コース・プログラム分は後述※学部分は前述,各コース分は後述 2 入学者に求める資質(求める学生像) 《学部共通部分》 2 入学者に求める資質(求める学生像)《学科共通分》

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る