岩手大学 令和6年度 入学者選抜要項
38/58

対象学科・コース及び募集人員出願資格出願要件選抜方法等出願期間令和5年9月1日(金)~…6日(水)選抜期日合格発表日化学・生命理工学科  5名物理・材料理工学科  5名システム創成工学科  5名 高等学校(中等教育学校の後期課程を含みます。以下同じ。)を令和6年3月に卒業見込みの者(令和5年度中に高等学校の卒業を認められた者を含みます。)又は通常の課程による12年の学校教育を令和6年3月に修了見込みの者 理工学分野の学修に深い関心と意欲を持ち,同分野において,地域や日本の将来を担う意気込みを持つ者で,合格した場合は,入学を確約できる者1 第1次選考 出願時に提出された書類,面接及びプレゼンテーションにより,下記について評価し選考します。  ・先端理工学特別プログラムで学ぶ意欲  ・理工系科学者・技術者として将来社会に貢献する意欲  ・理工学分野に関する課題に対する関心や理解力  ・論理的思考力  ・コミュニケーション能力2 第2次選考  第1次選考の合格者には,大学入学共通テストの受験(4教科6科目)を課し,第1次選考の得点(40点満点に換算)及び大学入学共通テストの合計が概ね560点以上である者を合格者とします。≪大学入学共通テストで受験を要する教科・科目≫ 学科によって,理科の受験科目が異なります。なお,理科以外の受験教科・科目については,全学科共通です。学科全学科化学・生命理工学科システム創成工学科理物理・材料理工学科理(第1次選考)令和5年10月7日(土)(第2次選考)(大学入学共通テストを受験)(第1次選考)令和5年10月25日(水) 13時(第2次選考)令和6年2月8日(木) 15時外─…34…─受験を要する教科・科目名教科国数(数Ⅰ・数A)と(数Ⅱ・数B)の2科目英(リスニングを含む),独,仏,中,韓から1科目物理,化学,生物から2科目物理と化学国語科目名等受験を要する教科・科目数4教科6科目 2 総合型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す)  先端理工学特別プログラム    入学者の選抜は,本学において実施する個別学力検査を免除し,下記の方法により行います。※他の入試への出願について 総合型選抜Ⅱに合格しなかった場合に備えて,学校推薦型選抜及び一般選抜志願者と同様の手続により本学及び他の国公立大学・学部へ出願することができます。(一般選抜に出願する場合,大学入学共通テストを受験する必要があります。)

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る