岩手大学 令和6年度 入学者選抜要項
39/58

対象学科・コース及び募集人員出願資格選抜方法等植物生命科学科  5名応用生物化学科  2名森林科学科    5名食料生産環境学科  農村地域デザイン学コース・食産業システム学コース 4名  水産システム学コース               2名共同獣医学科   10名(一般枠8名 地域枠2名)【植物生命科学科,応用生物化学科,森林科学科,食料生産環境学科(農村地域デザイン学コース・食産業システム学コース,水産システム学コース),共同獣医学科(一般枠)】 次の各号のいずれかに該当し,農学分野の学修に深い関心と意欲を持ち,合格した場合は入学することを確約できる者⑴… 高等学校(中等教育学校の後期課程を含みます。以下同じ。)を卒業した者及び令和6年3月に卒業見込みの者⑵… 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月に修了見込みの者⑶… 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び令和6年3月31日までに合格見込みの者〔同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含みます。〕で,令和6年3月31日までに18歳に達する者【共同獣医学科(地域枠)】 産業動物獣医師(産業動物臨床獣医師又は都道府県の公務員獣医師)の確保を目的とした修学資金貸与事業を制定している機関・団体等のうち,東北地区の機関・団体等の長の推薦を受けた者(獣医師確保奨学制度受給内定者)であり,次の各号のいずれかに該当し,将来地域の産業動物獣医師に従事する意思を持ち,合格した場合は入学することを確約できる者⑴… 高等学校(中等教育学校の後期課程を含みます。以下同じ。)を卒業した者及び令和6年3月に卒業見込みの者⑵… 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月に修了見込みの者⑶… 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び令和6年3月31日までに合格見込みの者〔同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含みます。〕で,令和6年3月31日までに18歳に達する者 入学者の選抜は,本学において実施する個別学力検査を免除し,大学入学共通テスト,面接及び出願書類を総合して判定します。 なお,共同獣医学科が行う面接は,個人面接に加え,当日提示される課題に対して自らの考えを説明する課題個人面接を行います。≪大学入学共通テストで受験を要する教科・科目≫【植物生命科学科,応用生物化学科,食料生産環境学科(農村地域デザイン学コース・食産業システム学コース,水産システム学コース)】教科国国語地歴公民数学(数Ⅰ,数Ⅰ・数Aから1)と(数Ⅱ,数Ⅱ・数B,簿,情報から1)理科物理,化学,生物,地学から2外国語英(リスニングテストを含む),独,仏,中,韓から1世A,世B,日A,日B,地理A,地理B  から1現社,倫,政経,倫政経─…35…─科目名等 岩手大学農学部では,本学において実施する個別学力検査を免除する総合型選抜を行います。詳細については,公表済みの「岩手大学農学部総合型選抜Ⅱ学生募集要項」で確認してください。Ⅵ 農学部総合型選抜

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る