QAQAQA将来どんなことに役立ちますか?高校生のうちにやっておくべきことって?数学や理科が好きな人、好奇心が旺盛で何にでも積極的に取り組める人、ものづくりに携わることに強い意欲がある人、最先端の学問を学びたいと思っている人、また、人の役に立ちたいという気持ちがある人が向いています。ソフトバンク、NTT東日本ー東北、東芝デジタルソリューションズ、富士通ゼネラル、NECソリューションイノベータ、日立ソリューションズ東日本、パイオニアシステムテクノロジー、東京エレクトロン、岩手県庁、花巻市役所 など● コンピュータグラフィックス (3年前期)コンピュータグラフィックス(CG)によって映像を生成するための基礎的な要素技術の講義と最新技術の紹介を行い、実践的なCGプログラミングの演習も行います。工学は就職をする上で有利な分野と言えます。また就職面だけでなく、工学は社会の福祉に貢献することを目的とした学問なので、将来、様々な形で社会に貢献することができます。● 人工知能 (3年後期)システムに知能を持たせて問題解決させようという人工知能について、その基盤となる命題論理、述語論理、探索木、知識表現、推論、機械学習などの理論を、人工知能の発展の歴史とともに学びます.数学や理科などの基礎科目をしっかりやっておくとよいと思います。英語も後々大切になる教科です。また、勉強ばかりでなく読書をすることも強くおすすめします。様々なことに見聞を広げておくことが工学を勉強する上で重要となります。担当教員メッセージ学科のギモン Q&Aどんな人がこの課程に向いていますか?55IWATE UNIVERSITY 2024先輩、このコースでどんなことしてるの?自分で作ったプログラムが作動した時は達成感を感じます。近年では、コンピュータウイルスによる機密情報の漏洩・改ざん・破壊などの被害が多発しています。私の研究では、人工知能の学習にも応用されている「進化型計算手法」を用いてウイルス検出プログラムの最適化を行い、まだ世に知られていないウイルスも防げるようにすることを目標にしています。藤森啓有さん 〈岩手県立盛岡南高校出身〉まだ世に知られていないウイルスを検出することは難しく、決定打といえる手法はまだ存在しません。この研究でより多くのウイルスが検出可能となれば、コンピュータ・ネットワークにおいて重要なセキュリティの向上に役立つものと期待しています。准教授 中谷直司電気電子通信工学/知能・メディア情報工学/機械工学/環境・建設・防災工学PICK UP カリキュラム● ソフトウェア設計及び演習 (3年前期)入学後に学ぶ複数のプログラミング科目の集大成として、グループ単位で中規模程度のソフトウェア設計開発を行います。この実践経験から、専門家として必要な能力を磨きます。知能・メディア情報コースでは、安心・安全で豊かな生活を支えるための 高度な情報システムを構築する技術の開発と人材の育成を目指し、様々なシステムの知能化に取り組む知能情報工学と、 人間の感性に関わるマルチメディア情報を統合して扱うメディア情報工学の教育を行っています。学びの分野コンピュータ科学をベースとして知能情報工学とメディア情報工学を学びます。卒業生の進路知能・メディア情報コース
元のページ ../index.html#55