岩手大学 理工学部
5/56

―キーワードプログラミング言語/人工知能/アルゴリズム/ビッグデータ/画像処理とパターン認識/信号処理/ロボティックス/ネットワークシステム―キーワード金属/資源リサイクル/鋳造/半導体/磁性体/超伝導体/スマートマテリアル/生体材料―キーワード情報通信ネットワーク/デジタル信号処理/デジタル集積回路/半導体/磁気デバイス/エネルギー変換/高電圧・プラズマ―キーワードプログラミング言語/人工知能/アルゴリズム/ビッグデータ/情報デザイン/ヒューマンインタフェース/プロダクトデザイン/CG・アニメーション/アート表現―キーワード地球温暖化/環境浄化/資源リサイクル/橋梁/トンネル/コンクリート/防災対策/まちづくり―キーワード機械工学/自動車/ロボット/航空宇宙/最適設計/ものづくり コンピュータとネットワーク、および、社会の知能化に貢献するAIと情報システムの専門知識・技術を学びます。 コンピュータとネットワークの基礎、ビッグデータの整理・統合、人とコンピュータをつなぐインターフェースデザインなどを融合させた専門知識と、専門知識を活用した新たな情報創造技術を学びます。5 金属生産プロセス、リサイクル技術、新機能材料、材料評価技術の開発に貢献できる技術者・研究者の育成を目指し、材料科学分野の専門的知識と産業応用に繋がる工学的技術を学びます。 自動車、ロボット、航空機開発など、さまざまな機械分野で活躍できるエンジニアを目指し、設計・製図や力学などの機械工学の基礎知識とプログラミングやデータ処理・可視化・最適化などの情報処理の応用を学びます。 電気電子・情報通信に関する基礎的な知識や応用力を備え、持続可能な社会に貢献できる専門技術者を目指し、情報通信・電子システム、電子デバイス、電気エネルギーの各分野について学びます。 「安全・安心な社会の構築」と「人と環境にやさしい持続可能な社会の創出」を担う技術者・研究者の育成を目指し、環境工学、建設工学、防災工学の各分野を学びます。新設   クリエイティブ情報コース(学士[情報学])材料科学コース(学士[理工学])機械知能航空コース(学士[工学])電気電子・情報通信コース(学士[工学])社会基盤・環境工学コース(学士[工学])知能情報コース(学士[情報学])変わる、理工学教育の新たなモデルへ変わる、理工学教育の新たなモデルへ

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る