北九州市立大学 大学案内 2021
14/114

学部(学科)・学群(学類)インデックス学部(学科)・学群(学類)インデックス※求める学生像(アドミッション・ポリシー)の詳細については大学公式ホームページをご覧ください。https://www.kitakyu-u.ac.jp/entrance_exam/学部・学群学科・学類求める学生像学修内容外国語学部経済学部文学部法学部地域創生学群国際環境工学部英米学科中国学科国際関係学科経済学科経営情報学科比較文化学科人間関係学科法律学科政策科学科地域創生学類エネルギー循環化学科機械システム工学科情報システム工学科建築デザイン学科環境生命工学科▪ 世界の文化や情勢、社会、経済に高い関心を持ち、世界的な視野を持って意欲的に学び、自ら情報発信にも積極的な人▪ 英語による高度なコミュニケーション能力の獲得を目指し、積極的に努力する人▪ 国際社会での活動に熱心に取り組み、言語・文化・ビジネスの領域を中心にキャリア形成を図ろうとする意欲を有した人▪ 英語以外の新しい言語を学ぶ意欲を持ち、その修得に挑戦しようとする人▪ 多様な文化をもつ中国・アジア社会に関心を持ち、グローバル社会の多様性や複雑性をより深く理解したい人▪ 修得した中国語や身につけた知識を活かして、アジア圏を中心に国際社会で活躍したい人▪ 国際関係の分野に高い関心を持ち、国際社会の諸相を多角的に深く理解したい人▪ 英語および中国語・朝鮮語などを用いてグローバル化した社会での活躍を目指す人▪ 経済活動に広く関心を持ち、その仕組みを理解したい人▪ 大学で専門分野として学んだ経済学の知識や分析手法を仕事に活かし、社会に貢献したい人▪ 企業をはじめとする様々な組織の経営活動に広く関心を持ち、その仕組みを理解したい人▪ 大学で専門分野として学んだ経営学、会計学、情報科学の知識や分析手法を仕事に活かし、社会に貢献したい人▪ 継続的かつ自主的に学ぶ姿勢を身につけており、多様な文化への好奇心が旺盛な人▪ 異なる文化的背景を持つ人とのコミュニケーションに積極的な人▪ 十分な基礎学力と継続的に学修に臨む姿勢を身につけており、人間関係を取り巻く事柄に対して高い問題意識を持っている人▪ 真の意味での人間の健康的な生活のあり方を探求することに強い関心を持った人▪ 国や地域、国際社会の抱える様々な問題に関心を持ち、政治・政策を分析する能力を修得する意欲にあふれる人▪ 広い視野を持って、物事を多面的かつ論理的に考察することができる人▪ 大学で得た知識や能力を様々な場面で活かし、広く市民社会・国際社会に貢献したい人▪ 化学・エネルギー・環境に関心を持ち、その理解・応用の基礎となる知識・論理の修得を目指す人▪ 大学で学んだ知識を活かし、大学院での高度な知識の修得や、化学・環境技術者としてより高い視点から活躍を志す人▪ 機械システム工学・エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人▪ 明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人▪ 国際的な視点から技術の発展に貢献する意欲を持っている人▪ 情報環境の生み出す諸問題に関心を持ち、解決しようとする意欲を持っている人▪ 明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人▪ 建築学・エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人▪ 明確な目標を持ち、そのための努力を惜しまず、常に自らの能力向上を図る意欲のある人▪ 誇りある建築技術者となるために必要な責任感、倫理観を有する人▪ バイオテクノロジー、生態保全、環境マネジメントに取り組む強い意欲を持っている人▪ 生物の機能を活用した新技術の創出を目指す意欲を持ち、生命科学と化学に深い関心を持っている人▪エネルギー・環境問題に関心を持ち、その解決のために工学を応用する意欲を持っている人▪ 地域社会の諸問題に強い関心を持ち、探究心を持って主体的に行動し、学修する人▪ 地域社会に対する責任感と使命感を有する人▪ 日常生活における法的諸問題に高い関心を持ち、それらに対応できる知識や技能を修得したい人▪ 広い視野を持って、物事を多面的かつ論理的に考察することができる人▪ 大学で学んだ知識や技能を社会生活における様々な場面で活かそうという意欲のある人高い英語運用能力と世界の文化的・社会的事象の知識を修得するとともに、「英語学・英語教育」「国際文化社会」「ビジネス」の専門分野を学びます。将来のキャリアを意識しながら、国際的な視野でグローバルに活躍できる実践力を養成します。実践的な中国語運用能力の修得を目指し、語学教育を行うとともに、中国及び中国語圏の文化・社会・歴史についても専門的に学びます。平和、貧困、人権、環境などの国際問題全般と、東アジア、アメリカを中心に世界の地域情勢を深く学びます。また国際理解に必要な語学力を養います。理論と実践の統合で現実の地域経済、国民経済、国際経済を的確に分析し、グローバルな視点から政策立案できる能力を育成します。「経営」、「情報システム」、「会計」の3つの分野を柱に、実践的な教育でIT社会にも対応する高度な能力を持ったビジネスパーソンを育てます。文学、思想、言語、歴史、美術、生活文化などの様々な文化領域について、比較の視点から総合的に学修できます。人間の存在、行動などを社会環境や自然環境などとの関連において学修します。心理学、社会学、社会福祉学、人類学、環境学、生涯教育学、生涯スポーツ学などを学びます。都市計画・まちづくり、環境、社会保障など様々な分野の「政治」、「公共政策」に関する理論、それを支えるフィールドワーク調査、統計処理、これらを実践的に学びます。政策立案に関連する法分野も履修します。人類が直面している環境問題を解決するため、自然・環境と調和した化学技術とシステムの開発を学びます。環境の視点から機械工学の基礎、創造性、応用力を養い、「豊かな社会」と「継続可能な社会」をかなえる21世紀対応型の「ものづくり」を学びます。人間社会や環境における様々な課題について、電子・情報・通信技術の本質を捉えた解決法を提案するために、人工知能やロボット制御、画像処理、センサー技術など、最先端の情報技術を学びます。資源・エネルギーやエコロジーに関わる研究分野と実践領域を統合し、建築学を基本に、建築・地域システムと環境の共生を学びます。便利で環境にやさしい材料・製品の開発のためのバイオテクノロジー、またそれを環境・生態系に配慮し、社会で活かすためのマネジメント手法を学びます。幅広い教養と地域に関する総合的理解、充実した演習・実習による実践的な専門知識を学びます。法的思考力・実践的問題解決能力を修得することを目的に、憲法・民法・刑法をはじめとする各分野の法理論、法解釈、現実に社会を動かしている判例、それらを支える基礎法分野を体系的に学んでいきます。教員と学生とが議論を尽くす演習科目が中心です。012The University of Kitakyushu 2021

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る