北九州市立大学 大学案内 2021
28/114

基礎科目で経済学の考え方(経済学的思考)の基本を身につけ、多様な専門科目を学ぶための基礎を固める。理論と実践力次世代に求められる経済人の資質を備える。充実したカリキュラム経済学科経済学部〈北方キャンパス〉経済学科では、経済学の基礎・応用分野の学修だけではなく、1年次1学期に経営学や簿記論の基礎科目(科目名:経営学入門、簿記論)を必修化することによって、経済を幅広い知識でより深く考察する能力を身につけるカリキュラム体系となっています。簿記論は、簿記3級に合格できる内容となっており、やる気のある学生には2級以上の資格取得の可能性も広がります。公務員試験で誰もがぶつかる壁が、経済系の科目です。「経済原論」「財政」といった科目は、イチから勉強しなければいけないのですが、経済学科では必要な科目を学部の授業として早くから、しっかり学ぶことができるのが大きなアドバンテージです。さらに経済学部では、1年次の段階から公務員対策講座を実施しています。公務員を志望する方には、お得な学科といえるでしょう!経営学・簿記論を必修化POINT公務員志望なら経済学科経済学科の4年間二本の柱+α経済理論とデータの統計処理を二本の柱として1年次に徹底的に習熟させ、3~4年次で自力で経済分析できる能力を養います。統計処理には、統計ソフトを利用したデータ処理やデータ分析など、実践的な経済分析手法の学修が含まれています。さらに、経営学や簿記の基礎を学ぶことにより、多面的に経済を分析する能力を身につけます。二つの応用領域2年次以降は「応用経済学系」と「地域・産業系」に分かれた専門科目を学修していきます。「応用経済学系」では財政、金融などの基本的分野から環境、ファイナンスなどの現代的な問題まで幅広く取り扱います。また、「地域・産業系」では市立大学としての本学の特性を生かして、北九州市の経済のみならず様々な地域経済に焦点を当てて学修していきます。FOCUSFOCUS1年次2年次3年次経済学を学ぶための基礎を固めよう!多様な専門科目を学ぶことで、自分の理解を深めたい専門分野とゼミ(指導教員)を決定する。多様な専門科目を学んで研究分野を特定しよう!主役はあなたです。指導教員のサポートのもと、徹底的に学び・調べ・考え抜くことによって、専門知識や論理的な分析能力を身につける。豊かな教養を身につけ経済学的思考に基づく分析力・提案力を駆使して、社会や経済の諸問題を解決できる人材少人数のゼミで経済学的思考に磨きをかけよう!4年次卒業研究は大学生活の集大成。これまでに習得した専門知識や論理的な考え方を使って、卒業研究を完成させる。卒業研究を完成させよう!卒業時基盤科目専門基礎金融は、皆さんが普段当たり前のように使っている「お金」に関する諸制度などを勉強する分野です。近未来では「お金」の在り方が大きく変わってくるようです。金融論では、その内容について学修します。人間の欲望によって世の中が動いてゆく様子を少しでもデータから見つけられないか―これが計量経済学です。分析結果を皆さんの日常生活の経験にあてはめて、テレビドラマのようなストーリーを作る学問です。計量経済学特講金融論FOCUS授業解説※上記授業科目は、2021年度入学生用に開講する予定の科目です。卒業要件単位数 124単位(基盤教育科目 40単位・専門教育科目 84単位)専門教育科目基盤教育科目数学ミクロ経済学Ⅰマクロ経済学Ⅰ経営学入門入門演習ミクロ経済学入門マクロ経済学入門統計学入門簿記論卒業研究A・B選択科目B•自由科目ミクロ経済学Ⅱマクロ経済学Ⅱ計量経済学入門キャリア開発Ⅰ基礎演習金融論国際経済論労働経済学公共経済学計量経済学特講専門演習Ⅰ・Ⅱファイナンス論財政学産業組織論国際金融論経済学史必修科目選択科目A応用経済学系地域・産業系金融論特講国際経済論特講労働経済学特講統計学特講環境経済学財政学特講産業組織論特講国際金融論特講外書講読地方財政論アメリカ経済経営戦略論キャリア開発Ⅱ中国経済経営組織論ビジネス英語A・B経済地理学地域経済地域政策北九州経済分析日本経済史経営管理論経済地理学特講地域経済特講北九州経済分析特講日本経済史特講ファイナンス入門○教養教育科目  ○外国語教育科目  ※基盤教育科目の開講科目は10~11ページをご覧ください。1~4年次で履修可能な科目2~4年次で履修可能な科目3~4年次で履修可能な科目4年次で履修可能な科目026The University of Kitakyushu 2021

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る