神戸大学 令和2年度 学生生活案内
47/130

123456789101112131415161719資料地図沿 革組 織18学 歌学生課202122- 39 -(7)健康教育 保健管理センターが主催する講演会(エイズ講習会等)へはどなたでも参加できます。開催日時などの詳細は、決まりしだい所定の掲示板や下記のインターネット保健管理センターホームページなどで案内しています。HIV・STD等に関するハンドブックや、保健管理センターが発行する各種冊子を希望される方は保健管理センターまでお申し出ください。健康ビデオ・書籍の閲覧・貸し出しを希望される方も保健管理センターへお申し出ください。利用できる健康ビデオ・書籍のタイトルは下記のインターネット保健管理センターホームページで案内しています。(8)その他 保健管理センターに関する詳しい案内や最新のお知らせはインターネット保健管理センターホームページ(http://www.health.kobe-u.ac.jp/)を御覧ください。[麻しん・風しん登録制度について] 神戸大学では、キャンパス内での麻しん(はしか)の予防と感染拡大防止を目的として平成20年12月から「麻しん登録制度」をスタートさせ、平成21年度新入生(大学院生・研究生等の新入生を含む)からは、麻しんと風しんの予防と感染拡大防止を目的とした「麻しん・風しん登録制度」を施行しています。 この制度は、全ての学生、大学院生、研究生等の皆さんに、下記①②③のいずれか[医学部(医学科、保健学科)、大学院医学研究科・保健学研究科は①または③のいずれか]を提出していただき、提出した方には「登録済証」を発行することにより、麻しんや風しんの流行に関連してキャンパスへの立入禁止措置等がとられた場合でも、「登録済証」を持っている方にはキャンパスへの立ち入りや授業への出席を認めようとするものです。また、「登録済証」を持っている方は、麻しんや風しんの流行時であっても各種の実習や、対外試合等を含む課外活動に参加することができます。 必要な書類を提出していない方は、早めに保健管理センターに提出してください。① 麻しん・風しんのワクチン接種を満1歳以降に、それぞれについて2回ずつ受けたことを証明する書類② 過去5年以内(平成27(2015)年4月以降)に麻しん・風しんのワクチン接種を、それぞれについて1回ずつ受けたことを証明する書類③ 過去5年以内(平成27(2015)年4月以降)に受けた麻しん・風しんの抗体検査の結果が、「麻しんと風しんの発症を防ぐのに十分な血中抗体価(次頁参照)を有していること」を証明する書類* ①、②のワクチンは、麻しん・風しん混合ワクチン(MRワクチン)等の混合ワクチンでもかまいません。* ①、②では、接種したワクチンの種類と接種年月日が記載されていることが必要です。医療機関等から発行される証明書の他、平成20(2008)年4月1日から平成25(2013)年3月31日まで実施されたMRワクチンの第3期予防接種(中学校1年生に相当する年齢時)や第4期予防接種(高校3年生に相当する年齢時)に伴う「予防接種済証」でもかまいません。  第3期・第4期の予防接種の「予防接種済証」は①の1回分として使用できます。* 母子手帳も、接種したワクチンの種類と接種年月日が記載されていれば①、②の書類として使用でき

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る