神戸大学 令和4年度 学生生活案内
86/132

123456留学生教育部門 神戸大学では、71か国から来た1209名の外国人留学生が学んでいます(2020年11月現在)。本学全体の留学生構成比をみると、大学院生や研究生が中心ですが、近年は交換留学生の割合も増えています。留学生数の増加に伴い、留学生活における留学生のニーズや目標は多様化しています。留学生教育部門では、多様な背景をもつ留学生のために、下記のような形で、教育や支援を行っています。☆日本語・日本事情教育・本学留学生等を対象に、レベル(初級・初中級・中級・中上級・上級の5レベル)や技能・目的別(例:JLPT対策、ビジネス日本語)に各種の日本語科目を提供しています。本学に所属する留学生であれば、だれでも無料で受講(ないし聴講)できます。・正規学部留学生対象の第二外国語科目として開講している日本語科目は、下記のとおりです(※)。学部の交換留学生も、履修が可能です。各学期、下記の科目を開講しています(前期/後期)。時間割やシラバスはセンターHP等で確認してください。   日本語Ⅰ/Ⅴ(作文)、日本語Ⅱ/Ⅵ(文法)、日本語Ⅲ/Ⅶ(聴解・会話)、日本語Ⅳ/Ⅷ(読解)、 日 ※第二外国語科目、あるいは卒業要件に換算できる科目かどうかは、所属部局によって異なります。この科目・ 英語で日本について学びたいと希望する学生のために、「現代日本プログラム」を提供しています(令和4年☆留学生のための修学及び生活に関する相談・指導・留学生教育部門の専任教員が、留学生の学習・研究、異文化適応や指導教員との関係、日本における日常生活に関する悩みや問題に対して、学内外の専門家とも連携をとりながら、指導助言を行います。特に、学部新入留学生で神戸大学での学習や大学生活に不安を抱えている人は、留学生教育部門の教員にぜひ気軽に相談してください。相談時間はセンターのHPで確認してください。・KOKORO-NET in 神戸(地域ボランティア団体)、留学生との交流・留学生支援を目的とする神戸大学公認課☆ネットワークおよびキャリア形成支援・留学生教育部門では、学生間の交流を深めるためのさまざまな活動を行うと共に、卒業・修了留学生と現役学  主な行事:留学生ホームカミングデイ(10月)、日本文化見学旅行(11月)、留学生同窓会(国内/海外)等・本学海外同窓会や、キャリアセンターをはじめとする学内の他部局と連携し、神戸大学グローバルキャリアセ☆留学生のための連携事業 留学生教育部門では、日本学生支援機構からの委託を受けて、兵庫国際交流会館における国際交流拠点事業(G-Navi)というプロジェクトを遂行しています。留学生の学習・研究支援とキャリア形成、及び地域における文化交流を目的に下記のような活動を行っています。ぜひご活用ください。  日本語アカデミック・ライティングラボ: 留学生の日本語によるレポートや論文作成などのサポート本事情Ⅰ/Ⅱの扱いについては、所属部局で確認をしてください。度前期開講。後期以降はプログラムを再編して展開予定)外活動団体Trussと協働し、留学生や外国人研究者及びその家族への支援を行っています。生との間もつなぐための活動を行い、神戸大学の人的ネットワークの充実に貢献しています。ミナーやグローバルジョブフェアを開催するなど、留学生のための就職支援活動を展開しています。グローバル教育センターとは グローバル教育センターは、旧国際教育総合センターの留学生教育部門と、令和4年度に新設された海外派遣教育部門とからなります。従来別々に行われていた、外国人留学生の教育と、海外留学を志す国内学生対象の教育を、同じセンターで所掌することにより、留学生と国内学生がともに学び合う機会をよりいっそう拡充していきます。− 78 −8101214161819202122資料地図沿 革組 織学 歌学生課18 グローバル教育センター

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る