神戸大学広報誌『風』 Vol.18
23/24

ppr-kouhoushitsu@of f ice.kobe-u.ac.jp※ご職業、年齢を書き添えていただけると幸いです。Mini News公式 Twitter@KobeU_PR 神戸大学の第15回ホームカミングデイが10月30日に開催されました。新型コロナウイルス感染症による影響が継続している状況を踏まえ、対面での開催を中止し、記念式典の様子や各部局の企画を特設サイトで配信しました。記念式典では経営学部卒業生で元NHKアナウンサーの住田功一氏による講演「阪神・淡路大震災を若い世代に語り継ぐ」や、応援団総部応援団及びレイバンズ・チアによるパフォーマンスなどが行われ、ホームカミングデイを盛り上げました。公式 Facebook神戸大学 _ Kobe University 10月20日に第11回神戸大学ブリュッセルオフィスシンポジウムを開催しました。本シンポジウムはブリュッセル自由大学(蘭語系)との共催で、今回はケント大学(英国)の協力も得て、ブリュッセルでの対面開催とオンライン開催を併用したハイブリッド形式で催されました。初のハイブリッド形式での開催となりましたが、多方面からご参加いただき、関係者間の交流深化だけでなく、停滞していた国際学術交流の重要性を再認識する機会となりました。神戸大学は、コロナ禍、コロナ後においても、同オフィスを拠点として日欧の教育及び研究分野での協力強化を推進していきます。WEBフォームもありますのでスマホから今すぐアクセス!公式 YouTube神戸大学公式チャンネル[Kobe University]村上 久氏公式Instagramkobe_university23神戸大学広報誌『風』18号をお読みになっての感想をお聞かせください。今後の誌面作りの参考にさせていただきます。YouTube日々更新中!読者の皆様へアンケートのお願い理学研究科の修了生がイグノーベル賞を受賞しました理学研究科地球惑星科学(現惑星学)専攻博士後期課程を修了した村上久さん(京都工芸繊維大学助教)と西山雄大さん(長岡技術科学大学講師)がイグノーベル賞を受賞しました。お二人は神戸大学大学院時代に同じ研究室に所属し動物の群れの研究に共同で取り組んだことがあり、今回受賞した研究は「歩行者が他の歩行者と衝突することがある理由を学ぶための実験」です。歩行者集団において、数人が「歩きスマホ」を行うことで周りの歩行者の通行にも影響を及ぼすことを明らかにしました。第15回神戸大学ホームカミングデイを開催しましたブリュッセルオフィスシンポジウムを開催しましたMini News

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る