This is SHINDAI 神大生による等身大の受験アドバイス本
57/100

『実践物理重要問題集』(標準〜応用) 『良問の風』と同様、入試に近い実践的な問題集として使うことができます。 その他現役神戸大生が使用していた参考書 講義系:橋元の物理をはじめからていねいに 問題系:セミナー物理基礎+物理(基礎〜標準)、リードα 化学は主に理論化学、有機化学、無機化学の3種類からできており、それぞれで勉強方法が異なります。また参考書はいずれも講義系と問題系があります。 理論化学 理論化学は一通り基礎知識を暗記する必要がありますが、基本的にはその知識を活かして解く問題がほとんどです。そのため講義系の参考書で理解しながら暗記をした後、問題系の参考書を解いて、解法を暗記していくのが良いでしょう。また、無機、有機化学は理論化学の知識も用いて考えることも多いので、最も大事な単元とも言えます。 有機化学 有機化学は一通り基礎知識を暗記することも大事ですが、基本的にはその知識を活かして思考する問題が多いです。そのため講義系の参考書で理解しながら暗記をした後、問題系の問題を解いて思考力を養うことをおすすめします。 無機化学 無機化学は暗記する量が多く、またそれらを正確に暗記する必要があります。そのため、講義系の参考書で暗記し、正確に覚えられているかを問題系の参考書で実際に問題を解いてみて確かめるというサイクルを定期的に行うのが良いでしょう。 講義系 教科書をさらにわかりやすくしたもので、問題を解くための知識を理解しながら暗記できるものが多いです。また1周目で全て暗記しきることは難しいので、何周も読み込むのが良いでしょう。 使い方 化学 57

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る