神戸大学 理学部・大学院理学研究科 2021
2/44

■沿 革■理学部昭和24年5月 文理学部理科として発足 (統計数学科・物理学科・化学科・生物学科)昭和29年4月 文学部・理学部に分離独立 (数学科・物理学科・化学科・生物学科)昭和41年4月 附属臨海実験所設置(兵庫県淡路島岩屋)昭和48年4月 地球科学科設置平成5年3月 地球科学科を地球惑星科学科と改称平成7年3月 附属臨海実験所廃止 (内海域機能教育研究センターへ改組)平成27年4月 地球惑星科学科を惑星学科と改称■理学研究科博士課程前期課程(修士)昭和32年4月 理学専攻科設置昭和40年3月 理学専攻科廃止昭和40年4月 理学研究科設置 (数学専攻・物理学専攻・化学専攻・生物学専攻)昭和52年4月 地球科学専攻設置平成6年4月 自然科学研究科博士課程前期課程へ移行 (数学専攻・物理学専攻・化学専攻・ 生物学専攻・地球惑星科学専攻)平成19年4月 理学研究科博士課程前期課程へ移行平成27年4月 地球惑星科学専攻を惑星学専攻と改称■理学研究科博士課程後期課程昭和55年4月 理学研究科物質科学専攻設置昭和56年4月 自然科学研究科へ移行平成15年10月 専攻の改組・改編平成19年4月 理学研究科博士課程後期課程へ移行■理学部関連の学内教育研究施設昭和63年4月 遺伝子実験施設設置平成2年6月 バイオシグナル研究センター設置平成7年4月 内海域機能教育研究センター設置 (附属臨海実験所を拡充改組)平成8年5月 都市安全研究センター設置平成8年5月 アイソトープ総合センター設置平成8年9月 ベンチャービジネスラボラトリー設置平成13年4月 遺伝子実験センター設置 (遺伝子実験施設を拡充改組)平成13年4月 分子フォトサイエンス研究センター設置平成15年10月 内海域環境教育研究センター設置 (内海域機能教育研究センターの組織改編)平成16年4月 研究基盤センター設置 (機器分析センター、アイソトープ総合 センター、低温センターを拡充改組)平成17年10月 連携創造本部設置 (ベンチャービジネスラボラトリーを拡充改組)平成19年4月 惑星科学研究センター設置(研究科内センター時限付)平成27年10月 海洋底探査センター設置平成28年4月 遺伝子実験センターとバイオシグナル研究センターの 統合により「バイオシグナル総合研究センター」設置平成29年12月 数理・データサイエンスセンター設置CONTENTS沿 革 ●❶理学研究科長・理学部長からのメッセージ ●❷アドミッションポリシー ●❸教育の特色 ●❹教育研究上の目的 ●❺数学科・数学専攻 ●❼物理学科・物理学専攻 ●化学科・化学専攻 ●生物学科・生物学専攻 ●惑星学科・惑星学専攻 ●修学支援制度 ●入学試験情報 ●学位授与状況/卒業・修了後の進路 ●講義・研究棟 ●高等学校・社会との連携 ●理学部施設群1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る