神戸大学 大学案内
36/72

解析数理講座 構造数理講座応用数理講座ユークリッドの幾何学原論、ニュートン、ライプニッツによる微積分の発見以来、ガウス、リーマンら歴代の数学者によって発展を遂げた数学は物理学、工学などの自然科学はもとより、社会科学、人文科学の分野にも大きな影響を与えています。また計算機技術の発展によって整数論が情報伝達技術へ応用されるなど、当初思いもよらなかった分野にも影響を与え、発展を続けています。これらのことから神戸大学数学科では狭い意味での数学という学問の枠組にとらわれず、広い範囲の学問分野を視野に入れた教育研究を目標にしています。現代数学は多種多様です。高校までの数学が得意な人はもちろん、数学が好きな人や数学に興味がある人も大いに歓迎します。理学部Faculty of Science好きなことを学べる、それが理学部理学部は日常にあふれている「なぜ?」「どうして?」といった素朴な疑問を探求して自然の理・真実を追求していく学部です。一見無秩序と思われる我々の身の回りで起こっている現象は、ある原理や法則の上で成り立ち生じています。自然界を貫く普遍法則はなんでしょうか。このような疑問に答えを探す学問が学べる所が理学部です。理学部の各学科で学ぶ専門科目は高校の理系科目の延長にあって、自然科学の土台をなす基礎理論を中心に学びます。1年次から3年次には幅広い領域をカバーする基礎科目からより専門的な専門科目を学びます。私の所属している数学科は、自然数・実数・図形などを抽象的に扱う数学から、アルゴリズム・数値解析などを扱う応用数理、さらにはデータに基づいて不確実性の現象に対して合理的な意思決定の方法を用いて理解する統計学について教育研究を行っています。4年次には卒業研究があり、私の研究室ではこれまでに修得した解析学の知識がどのように役立つかについて偏微分方程式の数学解析を通して学んでいます。代数学、幾何学といった垣根を越えた道具を用いることもあります。学修で培った論理思考力は諸問題を数理的に解明し解決することに役立ち、実際に数学科の卒業生は社会でその能力を遺憾なく発揮しています。理学諸分野を探求したい人、つきつめたい人、最先端の科学を学びたい人、理学部で一緒に学びませんか。理学部 教授高岡 秀夫自由な発想と広がりをもつ現代数学に迫る数学科理論物理学講座 粒子物理学講座物性物理学講座物理学は、素粒子、原子、分子、物質、そして宇宙に至るきわめて広い範囲にわたる自然の構造と機能の根本原理を探究する学問です。私たちの身のまわりにある物をどんどん細かく分けていくと最後にはどうなるのでしょうか。私たちの身のまわりの物質は、さまざまな条件下でどんな性質を示すのでしょうか。また、「なぜ」そうなるのでしょうか。深くものごとを追究する飽くなき探究心をもとに、重点的に絞り込んだテーマを探究します。また、物理学は基礎科学として広く自然科学を支え、応用科学技術の土台も成す重要な学問分野です。物理学科における教育、先端的研究への参加を通じて、基礎科学への貢献並びに科学技術の進展に寄与できる人材の育成を目指しています。応用科学技術を支える飽くなき探究心を育成物理学科物理化学講座 無機化学講座有機化学講座「化学」という学問は、その旺盛な開拓精神を受継ぎ、新しい物質、新しい化学現象を探し求めて、周りにある学問領域を取り込みながら進化し、生活に直接大きな変革をもたらしてきました。人類がこれまで化学から受けた恩恵ははかり知れません。その反面、化学が創り出したものが、現在、地球あるいは人間環境に種々の問題を生み出していることも事実です。しかし、私たちは新しい切り口からの化学の発想により、これらの問題を解決しつつ、社会に更なる発展をもたらすことができると考えています。本学科は、そのような社会貢献を担える「領域・専門にとらわれずに化学的発想や化学的手法を駆使してさまざまな問題に取り組める」人材を育成することを目指しています。進化し続ける化学を社会や生活の視点で迫る化学科教員メッセージ理学部Kobe University34

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る