神戸大学 統合報告書 2023
37/60

「環境」の創出■若手研究者支援制度全学から候補者を募って大学として若手研究者の支援を行っています。大学独自の制度である優秀若手研究者賞、前之園記念若手優秀論文賞、若手教員海外派遣など支援制度を継続しており、これまでの延べ支援者は約250人にのぼります。また、若手研究者の安定的なキャリアパス形成を支援するテニュアトラック制度を展開し、大学院を修了した若手研究者が正規教員へステップアップしています。さらに大学院生から公募により優秀者を選抜して給与を支給する特別研究員制度を開始します。■新たなインキュベーション施設の整備内閣府(神戸市)、文部科学省、経済産業省からの補助を受けて、新たなイノベーション拠点施設を3棟新築します。■地域連携兵庫県は都市部から農村部まで、豪雪の日本海側から瀬戸内の島しょ部まで、多様な地域社会を抱えた日本の縮図と言われる地域であり、自治体や地域社会が抱える課題は多岐にわたります。一方で神戸市には全国の政令指定都市で3番目に大学が多く集積しており、大学都市として地域活性化に対する大学への期待は大きいものがあります。地域連携推進本部はこのように多様な地域からの要望や地域課題に対して、全学のリソースを結集して新たな連携を創造する活動を行っています。県内自治体との連携協定を基に、異分野共創による地域連携を展開しています。2023年には本学と神戸市が幹事となり市内の公立私立大学と産業界が結集した「一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム」を設立します。神戸三宮に交流拠点を設置して産官学が一体となって、様々な事業を展開することとしています。経済学研究科国際文化学研究科国際文化学研究科経済学研究科丹波篠山市三田市■区東■区須磨区人文学研究科保健学研究科人文学研究科システム情報学研究科保健学研究科海事科学研究科保健学研究科未来医工学研究開発センターを中心に先端医療機器の研究開発拠点として、国際がん医療・研究センター(ポートアイランド地区)隣接地に7階建ての「医工融合型産業創出集合知(地)」を整備します。デジタルバイオ・ライフサイエンスリサーチパーク推進機構の中核となる先端バイオ工学の拠点として、統合研究拠点(ポートアイランド地区)近接地に3階建て「バイオものづくり共創研究拠点」を整備します。先端膜工学の研究拠点と産官学連携によるオープンイノベーションやスタートアップ創出の拠点として、産官学連携本部(六甲台キャンパス)隣接地に、「バイオメディカルメンブレン研究・オープンイノベーション拠点」を整備します。養父市朝来市丹波市多可町西脇市加西市小野市姫路市三木市神戸市南あわじ市■■ 大学協定■ 部局協定36

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る