神戸大学 国際人間科学部 2023
32/36

4■■■■■■3■■1■■ ■■■■2■■ ■■■■■3■■■■■■■■■■■■2■■■■■■■1■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■鶴甲第1・第2キャンパス両方に、キャリア形成を支援するキャリアサポートセンターを設置しています。学生が自らの専門性をどのように社会に生かしていくかを考え、そのために必要な学びや行動を支援します。自分の未来への可能性を広げておく時期です。勉強・部活動・ボランティア活動・アルバイトなど、充実感を得ておきましょう。2年生からのプログラム選択、3年生からの研究室選択は、進路選択の一つと考えて、適性・興味・関心をふまえて決定しましょう。大学院進学説明会やインターンシップ、キャリアセミナーなどに参加し、将来自分が社会で活躍するイメージを身近にしておくことも大切です。さまざまな就職活動支援セミナー(グループディスカッション練習、面接対策なども含む)、教員採用試験対策講座、教員採用セミナー、公務員試験対策講座(心理・福祉系など)、キャリア講座などを開催しています。大学院進学や就職活動の準備から本番へ向かう時期です。今までの自分を振り返り、興味・関心・能力・価値観などを明確にしておく必要があります。進学準備や就職活動をサポートするためのガイダンスやセミナーが多く実施されます。情報収集が大切なポイントですから、自分が得られるサポートを把握し、活用していきましょう。キャリアアドバイザーが、就職活動全般、自己分析支援、業界・ 企業・仕事研究支援、エントリーシート作成支援、論作文フィードバック、模擬面接、大学院進学・キャリアなどに関する相談に対応しています。大学院進学や就職など進路が決定していく時期です。決定の時期は個人差があり、焦らず取り組む力も必要です。進学や就職活動のゴールは合格や内定ではなく、それぞれが社会の中で自分の能力を発揮し活躍していくことです。どのように社会の中で自らを活かしていくかを考え、具体的に社会と自分をつないでいくための重要な時期です。 ■■保健管理センターにおいて、医師やカウンセラーが常駐し、心身の健康に関するあらゆる相談を受け付けています。国際人間科学部では、所属する学生一人ひとりのキャリア形成を積極的に行っていきます。 充実した学生生活をサポートするために様々な制度を用意しています。 詳細については、神戸大学ウェブサイトの「教育・学生生活」(http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife)をご覧ください。■■■日本学生支援機構、民間奨学団体、地方公共団体及び神戸大学による奨学金の他、入学料免除、授業料免除の制度があります。■■■修学に適する良好な環境を提供するため、学生寮を設置しています。日本人学生と留学生の混在型となっており、国際的な交流ができることもメリットです。 30■■■■■■■■■■■■■■■■■■Student Support

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る