神戸大学大学院保健学研究科 2022
8/10

 本領域は地域社会を基盤とした医療・保健システムを開発、実践しかつ健康課題の解明に取り組み、また、国際的観点から緊急に対応しなければならない医療や保健に関わる諸問題やその要因を研究する、多職種からなる融合領域です。グローバルな視点で総合保健医療が実践できる日本・アジア双方向型高度医療専門職、国際社会の多様な問題を克服できる医療・保健・公衆衛生・感染症を専門とするグローバルリーダーを養成し、国内外の健康課題を探求する保健学実践研究拠点となることを目指します。 本分野は、ウイルス学、細菌学、寄生虫学、臨床医学を専門とする研究者により構成され、最新医学の先駆的研究を利用して、流行地の感染症発生状況の把握や調査、感染制御対策、病原体検査、ワクチン開発や新薬探索などの分野における技術革新に貢献する先駆的な研究を行う。世界的規模の優れた学生を惹きつける卓越した教育の場を提供している。指導教員  教 授:亀岡 正典 准教授:入子 英幸、重村 克巳教 授:白川 利朗(科学技術イノベーション研究科) 国連やWHOが掲げる"Health For All"や"Universal Health Coverage"を実現するためには,国際保健の視点が欠かせません。新興感染症や災害や環境問題は国内に閉じておらず,物や人の移動を通して容易に世界中に広がります。一方では,国際労働移動等に伴って慣れない自然環境や異文化の中での生活を強いられる人々が増加し,異文化間でのプライマリケアの提供も大きな課題となっています。こうした現状の中で,国内外で展開している研究を通して,フィールドや臨床の現場での問題発見や実際の問題解決のための活動に取り組んでいる分野です。指導教員  教 授:中澤  港、松井 三明 准教授:井澤 和大、小寺 さやか焦点を当てて研究を進めています。国際感染症対策国際保健学パブリックヘルス領域

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る